お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
日常

ドッグアロマの癒し

昨日は寝込んでました。普段風邪ひとつひかない私ですが、職域接種でワクチン2回目を打ったところ、その日の夜に39度7分まで熱があがり、解熱剤で36度台に。3,4時間後にはまた38度後半になるという繰り返しで寝て過ごす1日でした。接種の翌々日は...
日常

膝の重み

夏休みに入りました。ようのいるリビングでパソコンに向かっていると、抱っこーと甘えてきます。仕事の日はひとりで寝ていたので、甘えていい日だとわかるみたいです。いいこだ。でも、抱っこしていると何もできないので隣の椅子に移動してもらいました。ちょ...
日常

明日から夏休み

足と頭を高くする。この寝方、楽なんでしょうか?最近はベッドで寝てることが珍しいようちゃんです。隙あらば顎をのせてきます。頭が重いのねぇ。お家にいるときは、ほぼほぼ寝て過ごしています。お散歩は少し歩きます。ごはんはよく食べます。まぁまぁ元気に...
日常

症状がでる前にケアしよう

ここ最近は、顔面まわりの調子がよく目ヤニ、鼻水は少なかったようですが、朝起きたら久々にこんな顔でした。目ヤニがすごい。耳、眼、鼻、口のスペシャルフェイスケアが日課のようちゃん。ケア後です。左目は充血していたので、掻いちゃったのかなぁ。点眼多...
日常

楽しいいちにち

お友達がように会いに来てくれました。美味しそうなおやつに全集中!何度も会っているのでちゃんとわかってる。ひゅうようふたりだと大騒ぎのお出迎えですが、ようのお出迎えは静かです。たくさん抱っこもしてもらってご満悦♡私たちがお茶とケーキを食べてい...
日常

おでこの白ラインどこいった?

膀胱炎の投薬2週間が終了しました。漢方薬も2ヶ月間飲み終わりました。久々にお薬なしの生活を送っているようちゃん。耳の調子もだいぶいい感じです。まだ水がでますが毎朝洗浄することでキープできています。顔面麻痺の症状もでていません。漢方薬はずっと...
日常

ずっと待ってる?

お留守番は少ないのですが、私が仕事中はリビングでひとりで過ごしているようです。イスを枕にしたりテーブルの下で寝ていることが多いです。でも、仕事部屋から戻ってリビングのドアを開けると、こんな感じで待ってます。戻ってくる気配を感じて待っているの...
日常

3ヶ月

7月26日、ひゅうが旅立ってから3ヶ月経ちました。7月23日に開幕した東京オリンピック。招致が決まった8年前の日、ひゅうよう元気にみんな一緒に東京オリンピック見ようねと約束した日。ひゅうの気配を感じたのは23日の朝でした。やっぱりひゅうだっ...
日常

デリケート肌のわんちゃんに!ワンコインで試せるドッグソープ

完売となってました「ナチュラルドッグソープ・トライアルセット」「ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア」「ナチュラルドッグソープ・被毛ケア」ができあがりました。【BUHI太鼓判!】フレブル専門誌『BUHI』で紹介された特別な2つのアイテムでご紹介...
日常

尿検査の結果と体重測定

毎月23日は体重測定とフィラリア薬投薬の日。28日で11歳10ヶ月になるようは8.7㎏。生きていればひゅうは今日で13歳10ヶ月でした。これはらはどんどんようがひゅうに近づいていくんだなぁ。血尿が出てからお薬を飲むこと1週間。お薬飲んだその...
病気・ケガ

膀胱炎その後とメディア掲載

ようのご心配ありがとうございます。お薬が効いている感じで、血尿はでていません。尿の匂いもしなくなりました。遡って確認してみると前回膀胱炎になったのは、2019年12月と9月。2018年10月、7月、3月。検査結果が残っているのは今通っている...
動画

血尿で病院へ

7月12日の朝にトイレに血らしきものを発見。その日と翌日は血尿はなかったけど14日の朝にまたもや血尿。ようちゃん、どうやら膀胱炎らしい。15日に病院に行ってきました。こう暑いと車じゃなきゃ病院にも行けないねー。いつもはおでかけ前にトイレに行...
日常

肉球まわりの毛

ようの後ろ足は、肉球の間から長い毛が生えてます。ひゅうは指の間からこんなに毛は生えていなかったなぁ。伸ばしっぱなしは、肉球が隠れて滑りやすくなり足腰に負担がかかるということなのでカットすることにしました。バリカンを使うと安全らしいですが、バ...
動画

みんな一緒がいい

私とふたりの散歩はほとんど歩かないようちゃんです。しかもつまんなそう。とうちゃんがいっしょの散歩は、カートなしで行きも帰りも自力で歩きます。どこか痛いとか、調子が悪いとかではなさそうです。では、とうちゃんとふたりで行ってきて~。と、出かける...
日常

紫根ソープで朝シャン

ようちゃん、久々にシャンプーしました。今回は紫根ソープで♡「紫根(しこん)」はムラサキ草の根で、江戸時代から生薬として使われている和漢植物です。人の肌では化粧水で使うとシミが消えることで話題の紫根。肌荒れ、保湿、抗炎症、皮膚のきめを整えるな...
日常

願いごと

昨日は七夕でした。ようの願いごとは、だそうです(笑)短冊に願い事を書いていた子供の頃は、自分の願い事ばかりでした。大人になって平々凡々な毎日が実はとってもありがたいことだと気づくと当たり前の日々を願うようになりました。戦争がなくなりますよう...
日常

ひゅうよう黒真珠

お骨の隣に一升瓶。ひゅうにお供えしている訳ではありませんが、とうちゃんのお祝いにいただいた沖縄の高級泡盛、黒真珠。なんと瓶にひゅうようがいるではありませんか♡中身は美味しくいただいて瓶は家宝にしています。沖縄行きたいなぁ。。。。ようの鼻水が...
日常

ようと一緒に使えるコスメ作り

今日も雨です。ようも私も一歩も外にでません。ひとりで過ごしているときは自分のベッドで私がいるときは一緒にソファでひたすら寝てます。雨の日のおうち仕事、セリシン液を抽出しました。黄金繭を煮出して作る天然の保湿液です。私のコスメ、ようのケアに使...
動画

半年放置と10年前のスライドショー

今日から7月。今年も後半に突入です。「パソコンの起動が遅くなった」と生徒さんからのお問い合わせが多くなりました。原因はWindows Updateが更新されていないことのようで、更新すると解決することがほとんどでした。Windows Upd...
動画

漢方薬とマッサージの効果

鍼治療と、漢方薬を変更してもらってから1週間経ちました。カプセルは顔面神経麻痺、粉薬は耳機能アップの漢方薬です。ようの調子はいい感じです。鼻水と鼻づまりはくしゃみの回数がかなり減って、今日は涼しいこともあって楽そうです。耳はまだ臭うし水も出...