お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

病気・ケガ

日常

鍼治療に行ってきました

ようちゃん、鍼治療に行ってきました。昨年は11月に行ったので、3ケ月ぶり。 「マチコ先生、お久しぶりでち。漢方薬はおいちく毎日飲んでるよ。」 「だから、鍼はいいですーーーー💦」みたいな(笑) あたちのおでこ...
動画

3年前の今頃は

3年前はひゅうようがくっついていました。 ひゅう12歳、よう10歳。今のようよりひゅうの方が年下です。 毎日、毎朝顔をくっつけている姿が本当にかわいかった。 この頃は、ようがごはんの飲み込みがうまくできなかったり、...
日常

病院納めと今年の医療費

昨日は、爪きり、耳掃除、肛門腺のお手入れに病院へ行ってきました。 何事もなければ、今年最後の通院。病院納めです。 耳の汚れも前回よりキレイで嫌がらなかったそうです。 戻ってきた顔を見ればわかる。穏やかな顔で戻ってき...
日常

体重測定の日

毎月23日は体重測定の日。 28日で13歳2ヶ月になるようの体重は、8.2㎏。 ちょっと減っちゃった理由はわかってる。 ここ何日かは、夜中になると鼻づまりで呼吸が苦しくなって眠れなくなっている。昼間は全然大丈夫なの...
日常

ボディチェック

朝のお手入れは、この場所で。 耳、目、鼻、口、ボディのフルコース。 すっきりキレイになりまちた。 皮膚トラブルは無縁だったようちゃんも、年齢が上がるとともに膿皮症ができやすくなりました。 先月の右わき腹。 ...
日常

ようちゃんの便秘

運動不足が一番の原因だと思うのですが、ようちゃん便秘気味です。 しっかりといつもの量を食べているのに、でない。 ようのうんちを2日見ていない。 これがひゅうなら、見てない隙にうんち食べたね!?と疑うところですが、よ...
日常

やっぱり耳が痛い?

月1回のお手入れのため、病院に行ってきました。 爪切り、耳掃除、肛門腺の3点セット。 ようを預けてしばらくすると、ようの絶叫が。 いつもと同じく、左耳の掃除で嫌がっていたそう。右は嫌がらず、左で大泣き。 ようは嫌なこ...
日常

イヤークリーナーの成分

ようの左耳、毎日イヤークリーナーでお手入れしています。 一時期は外耳炎になってしまい、毎日お手入れしても匂いのキツイ茶色い耳垢がでてました。 顔面神経麻痺の影響で耳の機能が落ちているのが原因で、毎日の耳掃除(耳介部分のみ...
日常

季節性の膿皮症

ようの右わき腹に膿皮症ができたのが10日ぐらい前。 お腹、掻いているので確認したらこんなんなってました。 過去のブログを遡ると、だいたい今頃の季節になっていることが多いです。季節の変わり目ですねぇ。 気を付けていて...
日常

鍼治療にいってきたよ

前回の鍼治療は、6月だったので約3か月ぶりです。 ようちゃん、鍼は苦手なのですがとっても効きがよいのです。 前回の鍼治療から調子よく過ごしていましたが、漢方薬を飲まなくなると鼻がグズグズしてくる感じでした。 他には...
タイトルとURLをコピーしました