お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

顔面神経麻痺

日常

鍼治療にいってきました

ようちゃん、鍼治療に行ってきました。 ボディの鍼はすんなり受け入れ、立ったまま寝ているんじゃないか?と思うくらい微動だにせず順調だったようちゃん。 「なんか気持ちいいかも~」 順調、順調♪このままお...
日常

気になること

復活後のようちゃんは、元気に過ごしています。 お散歩は歩いたり、歩かなかったりです。ようの表情を見ながら、カートから下ろしたり乗せたりを繰り返しています。 先日病院に行った際に、気になることをまとめて聞きました。...
日常

守られている

顔面神経麻痺が持病のようは、左顔面の機能が落ちています。 左耳は水のような耳だれ、左目は瞬きがちゃんとできないのと見えていない。調子がよくない時は鼻が詰まり呼吸が苦しくなる、ごはんの飲み込みが上手にできなくなるといった見た目だけでない...
動画

漢方薬とマッサージの効果

鍼治療と、漢方薬を変更してもらってから1週間経ちました。 カプセルは顔面神経麻痺、粉薬は耳機能アップの漢方薬です。 ようの調子はいい感じです。鼻水と鼻づまりはくしゃみの回数がかなり減って、今日は涼しいこともあって...
instagram

顔面神経麻痺と外耳炎と漢方薬

現在、外耳炎治療中のようちゃん。なかなか治りません。 外耳炎になる前に、耳がちょっと汚れているという段階で気づいたのはひゅうでした。 耳が汚れているので耳掃除&検査をしたけどこの時は細菌は見つからなかった。 その後...
日常

ようの本能と幸運体質

ようが朝ごはん(ヨーグルト)の時、漢方薬を混ぜると食べなくなって数週間。たまに食べないこともあるので、ヨーグルトが嫌なのかという気がしましたが。 漢方薬を入れないと食べるようになりました。 夜ごはんに混ぜたものは食べるので、夜だ...
日常

完全復活っぽい

最近のようは、漢方薬入りのヨーグルトを全く食べなくなりした。 粉末の漢方薬をそのままペロペロするくらい難なく飲めていたのに、なんで??? 残ったヨーグルトはひゅうが食べてます。 夜ごはんは漢方薬入りも食べるので、もしかした...
病気・ケガ

ご心配くださっている皆様へ、ようの途中経過報告です

顔面神経麻痺でおでこが陥没してしまったよう。1か月前の6月9日です。この時はまだ角膜潰瘍にはなってません。 呼吸が苦しくて病院で点滴とステロイド剤を処方され、調子が上がってきた頃です。調子はよくなったけど麻痺が進んで左顔面が日に日に下...
病気・ケガ

ようの再診

ようちゃん、角膜潰瘍の再診日でした。光の加減ですごくよくなったように見える時と 悪くなっちゃったんじゃないか?と思うほど白濁して見える時がありますが 現状キープという感じです。お散歩も元気に歩き、食欲もあるので調...
動画

ひゅうの顎とようの瞼

ひゅうようと私の保湿剤、セリシン液を抽出しました。 黄金繭を煮出した液がセリシン液です。 残った黄金繭は石けんに溶かして入れたり、ひゅうようの皮膚のケアに使ってます。 指にはめてひゅうの顎をマッサージ。 ...
タイトルとURLをコピーしました