お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

膿皮症

日常

今の皮膚状態

きょうの八朔メシ。鶏手羽元、じゃがいも、にんじん、もち麦、もちきび、黒米、白米。飼い主のごはんは、カレーです。野菜少なめ、お肉多めではっちゃんは嬉しいかも。シルクジェルドッグソープ、できあがりました。できたてをお届けします。ショップサイトは...
病気・ケガ

膿皮症

きょうの八朔メシ。鶏レバー、サツマイモ、キャベツ、えのき、もち麦、白米、黒米。季節的なもので、おしりのあたりが膿皮症と、顔のシワの間と目の周りが脱毛してきました。シャンプーと保湿で何とか乗り切りたいです。あと、頓服的なステロイドも1錠飲ませ...
病気・ケガ

八朔さん病院へ

病院に行ってきました。シャンプーと保湿で様子を見ましたが、痒みがでてきたので病院へ。検査をしたところやっぱり膿皮症。抗生剤を2週間分と、痒みが酷い時に頓服的に飲ませるプレドニン(ステロイド剤)を処方していただきました。プレドニン(ステロイド...
日常

ボディチェック

朝のお手入れは、この場所で。耳、目、鼻、口、ボディのフルコース。すっきりキレイになりまちた。皮膚トラブルは無縁だったようちゃんも、年齢が上がるとともに膿皮症ができやすくなりました。先月の右わき腹。今朝の右わき腹。ほぼ復活。膿皮症は、放ってお...
日常

季節性の膿皮症

ようの右わき腹に膿皮症ができたのが10日ぐらい前。お腹、掻いているので確認したらこんなんなってました。過去のブログを遡ると、だいたい今頃の季節になっていることが多いです。季節の変わり目ですねぇ。気を付けていてもなるときはなる。飼い主のせいで...
日常

膿皮症その後

先月末に見つけた膿皮症。3週間経った今日はこんな感じです。数年前ならば、とっくに発毛している頃ですが、年齢とともに治りが遅くなっているのかも。それでも、セリシン美容液を塗っておけばこれ以上広がらず治るのがわかっているので、飼い主のストレス度...
病気・ケガ

どうやら換毛期

ようの抜け毛がすごいです。撫でただけで抜ける、抜ける。大きなハゲもできるので、換毛期と膿皮症が重なっている感じです。できることは清潔にして保湿すること。まめにドッグソープでシャンプーしてセリシン液で保湿ということをしていますが、今回は手強い...
動画

ごっそり抜ける

ようのマッサージをしていると、左後ろ足にかさぶた感が。ぺりぺりと毛ごとごっそり剥がれました。いつもの通りセリシン液をたっぷり塗って、翌朝。ボケボケ画像ですが、赤みは引きました。あとは生えてくるのを待つだけ。全身チェックすると、何か所かできて...
日常

気を付けていても皮膚トラブルはやってくる

普段、皮膚トラブルは少ないようちゃんですが、たまに膿皮症のような症状がでます。毎日のお手入れで気を付けていても、突然こんな大きなハゲが出没する。セリシン美容液を塗った後で周りのかさぶたみたいなのが皮膚に散ってますが、2,3日で毛が生えてきま...
動画

面倒見がよすぎるひゅう兄

涼しくなりました。ひゅうようがくっつきだして季節を感じる我が家です。ようの背中に大きいハゲがありますが、背中に次々とハゲてしまう膿皮症。やっと毛が生えてきたところです。生えてきたねー、と喜んでいたら今度はお腹に湿疹が。いち早く見つけておなか...
日常

季節ものの湿疹はおうちケアで

ひゅうがようのおなかを舐めるので確認すると、やっぱり湿疹ができてました。ようの異変はひゅうがいつも気づく。皮膚トラブルは少ないようですが、ブログで遡ってみるとこの時期、同じ個所にできることが多いです。2019年8月5日のブログ2018年5月...
日常

脱毛してきた!

すっかり春の陽気ですね。ぴったりくっついていたひゅうようも少し距離を空けてきました。犬にも花粉症があるそうで、ひゅうは先月頃からお散歩に行くと毎回鼻水をたらしくしゃみをしています。毎年のことなのでひゅうで春を感じます。きた、きた、きたーーー...
日常

夏の終わりとおまけの人生

朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。夏が終わりに近づいてます。ホッとします~~~~~♪夏が終わりに近づくごとに、ようの膿皮症もよくなってきました。2019年8月5日2019年9月2日お腹以外の個所も、湿疹はなくなりあとは発毛を待つばかり。季...
日常

ようの膿皮症

今夏は、ひゅうの皮膚の状態はかなりいいです。痒みも脱毛もなく、若干フケっぽさがあるものの、この時期としては絶好調といってもいいくらい。一方、ようの膿皮症はなかなか手ごわいです。背中が治ったら、お腹、お腹が治ったら胸と前足と、治ったな~と思う...
日常

ようのお腹が膿皮症

毎日暑いですね。2週間前、ようのおしりが膿皮症になって1円玉大のハゲが2ヶ所できました。痒みはないものの、脱毛と生え際の境界線はかさぶたっぽくて広がっていく気配がありましたが、毎日セリシン美容液で保湿していたら、2週間で黒黒と毛が生えてきま...
日常

セリシン液の効果的な使い方

ひゅうようは毎朝蒸しタオルで身体を拭いてます。ようはそれだけですが、ひゅうはセリシンを体全体に塗ってマッサージしています。毛のないところは美容液(セリシン液+ホホバオイル)で、全身は化粧水(セリシン液+ローズフローラルウォーター)でケアして...