お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

日常

日常

買ってよかった!ソファカバー

我が家のソファ、かれこれ20年使っているのでこんなです。黒くなっているのは、革が禿げちゃってる。スポッと被せるカバーや敷くタイプのカバーをいくつか試したけれど、ズレちゃったりサイズが合わなかったりどれもよくなかった。結局カバーなし生活を送っ...
日常

引っ越し失敗

昨日は終日エアコンをつけずに過ごせた日。夜もトイレに1回起きるだけで、あとはぐっすり眠れているようちゃんです。エアコンかけっぱなしじゃないと過ごせなかったので、私とようはリビングで過ごしてます。そろそろ寝室で自分のベッドで寝たーい。というこ...
日常

体調予測に天気アプリを活用

10歳頃まで大きな病気をしたことがなく、健康優良児だったようちゃん。10歳過ぎた頃から色々病院にお世話になることが増えました。それでも先月無事に14歳を迎えることができて、よく食べてよく寝て、散歩はカートでご機嫌に過ごしています。シニアにな...
日常

エアコンなしでは過ごせない

10月になりました。ようちゃんにはまだまだ暑いようです。夜はエアコンつけずに寝ていると、暑い、暑いと訴えに来ます。エアコンつけると呼吸が落ち着いて横になる。今朝もエアコンつけずにいたら、いつも寝ているのに、ハァハァ言いながら歩き回る。エアコ...
日常

14歳になりました

9月28日、ようちゃん14歳のお誕生日でした。うちの子になった3ヶ月のようちゃんも、もちろんかわいいけれど14歳になったようちゃんは、もっともっとかわいくて愛おしいです。14歳の記念に、ひろばのスクショ。今年はお誕生日ケーキ、作りました。か...
日常

おさそい

夕方、珍しく足元にようちゃんが来ました。この時間に来るのは、以前だったらお散歩行きませんか?のお誘いです。歩きたい訳ではないらしい(笑)地蔵のようちゃんをカートに乗せてお散歩へ。くるっと1周して帰ってきました。伏せずに1周で来たので頑張った...
日常

爪が伸びすぎて病院へ

月1ペースで、爪切り、耳掃除を病院でしてもらっているようちゃん。(肛門腺は2ヶ月に1回です)若い頃と比べると、爪の神経が伸びてしまって切っても長い状態です。お散歩はほとんど歩かないので爪が削れることもなく、お手入れしてもらった直後でも家の中...
日常

さらふわようちゃん

シャンプーしました。気候や体調に合わせてシャンプーするので、頻繁に洗うことはできないようちゃん。毎日蒸しタオルとローションで保湿しているので、そんなに汚れは気にならないのだけれど、顎の下や鼻周りは拭くだけでは取れない汚れがすっきりします。今...
日常

体重測定と幻のお誕生日

毎月23日は、体重測定の日。あと5日で14歳になるようの体重は7.8㎏。おしりの筋肉が落ちた分減っている感じです。そして9月23日はひゅうのお誕生日。生きていれば16歳かぁ。16歳のひゅうは想像できません。2ヶ月のひゅうがうちの子になって1...
日常

歩かなくてもいいさんぽ

朝ごはんの後、すぐにおやすみなさいのようちゃんです。私が買い物に行っても、帰ってきても、寝続ける。いってくるねー、ただいまーと声をかけるけど、たぶん気づいていない。とーっても静かなようちゃんですが、いつの間にか向きが変わってたりします。お散...
動画

まいにちひゅうくん 2008.01

2008年1月のひゅう君です。生後4ヶ月、うちの子になって2ヶ月の頃。寝て起きるとひとまわり大きくなっている感じで、毎日顔が変わってました。トイレをなかなか覚えられず、目に入ったものを何でも齧る。起きているときは何かを齧っているか、振り回し...
日常

歯茎が腫れる

新しい歯磨きジェルを使い始めて約2週間。今朝の歯茎はいつもより腫れています。昨夜はよく眠れなかったので、そういった体調が歯茎にでるのかも。午後になると腫れも落ち着いてきました。目は開いてますが、寝ています。下あごに支えがあると閉まるらしい。...
動画

クールダウン

お水をあまり飲まないようちゃん。水分たっぷりのごはんを食べているので足りているとは思うけど、こう暑いと喉はかわくよね。アイスでお口を冷やしましょう。食べるのに時間がかかります。全然減らない(笑)舌は十分冷たくなったよね。
日常

つくり甲斐がある

さぼることなく、ようちゃんのごはんを作っています。鶏むね肉、じゃがいも、キュウリ、レタス、ごはん、ヨーグルト。「さぼることなく」と言っても、1回で3食分になるので毎日作ってはいません。ひゅう兄がいるときは、1回でふたりの1食分だったから毎回...
動画

まいにちひゅうくん 2007.12

2007年12月のひゅうくんです。生後4ヶ月、うちの子になって1ヶ月の頃。好奇心の塊、よく動いて、やってることが面白くて、何をやってもかわいかった。あの頃のひゅうとまた暮らしたいなと思う反面、あのパワーに付き合える気力と体力はもうないです。
日常

楽しみがいっぱい

昨夜はエアコンを入れずに過ごせました。今朝は入れてます。今日から夜は寝室にお引っ越ししようかな。ようちゃんは寝室のトイレの場所、覚えているでしょうか?チャレンジしてみましょう。私も自分のベッドで寝たいし。大相撲秋場所、初日です。(15:00...
日常

おでこの委縮、その後

右のおでこが委縮してぺったんこになってしまい、先月末に病院に行きました。先生とお話をして納得して、特に検査をせず様子見になりました。老化現象にしては、なぜ麻痺のない右側だけ?というのが気になっていたのだけれど。なんということでしょう~、左右...
日常

そうだったのね

朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。飼い主はエアコン入れなくても過ごせるくらいですが、ようちゃんはまだ暑いらしい。夜中はドライでかけても寒いくらいなので、こっそり切ると数分すると暑い暑いと動き回ります。敏感だなぁ。ようちゃんがいるリビングの...
日常

ようちゃんの調子と訳アリドッグソープ

ここ数日は夜もぐっすり眠れて、調子が上向きのようちゃんです。何をしたとか何を食べたとか、なにかはっきりしたことで調子が変わるというよりも、同じような毎日を過ごしていていても調子がいい時とそうでない時があります。満月説はあるかも?と感じるけど...
日常

後追いようちゃん

とうちゃんがお休みだからなのか、起きている時間が長かったようちゃん。どこかに出かけると思っているのか、ついてまわる。見失ったりするけれど、見えなくても聞こえなくてもどこにいるのかわかるのがすごい。後追いされると嬉しい飼い主です。どこにもいか...