日常 病院へ ようのご心配ありがとうございます。昨日の午後は少し調子がよくなって、ひゅうだけ散歩に連れて行こうとしたら「さんぽ」の言葉にようが反応。カートに乗せて行ってきました。散歩効果は大きくて、景色を眺めて目がキラキラしてきたり、カートから降りて歩き... 2020.05.27 日常病気・ケガ
日常 Zoom無料セミナー参加者募集!※飼い主はパソコン教室講師です ひゅうようとは関係なくスミマセン。ひゅうようは今日も元気です。今回は内藤パソコン教室からのお知らせでございます。コロナ禍でおうち時間が長くなりました。緊急事態宣言が解除されたとしても、今までのような生活にはなりません。いかにお家時間を楽しく... 2020.05.23 日常
動画 手作りごはん&ひゅうの皮膚その後 スーパーで地産地消商品、青アジ5匹で100円でした。今日のひゅうようごはんはアジパスタに決定♡アジを丸ごとグリルで焼いて骨だけ外して内臓も皮もまるごとあげます。パスタとキャベツ、残り物の鮭を入れて完成。ようが好きなごはんです。いつもはスプー... 2020.05.21 動画日常病気・ケガ
日常 食べ物だけにみせる集中力 暑くなってきました。フレブルが快適に過ごせる時期って短いです。散歩から帰るとようは行き倒れ状態でおなかを冷やします。後ろのひゅうはまだ余裕~。(というかほぼカート散歩ですが)ようはまだ瞬きできませんが、漢方薬のふりかけ効果か食べっぷりがよく... 2020.05.17 日常
日常 シナモンがお好き? 漢方薬、苦手な子も多いそうです。ようも薬が嫌いで、錠剤はご飯に混ぜても見事によけるしお肉と一緒にあげてもペッ!と薬だけ器用に吐き出したりする子です。そんなようですが漢方薬は飲みます。ごはんに混ぜるといつもより良く食べるくらい。そのまま舐めさ... 2020.05.14 日常病気・ケガ
日常 とうちゃんのいる生活 とうちゃんと暮らして20数年、ひゅうとは12年、ようとは10年が経ちました。とうちゃんはサービス業なので通常ならばこんな気候がよい季節、稼ぎ時でございます。が、ご多分に漏れず、コロナの影響で自宅でお仕事の日々が続くとうちゃん。そろそろひゅう... 2020.05.11 日常
日常 アロマ虫よけスプレーでダニよけ、蚊よけ 数週間前からベランダから見える「ガンバロウ」のメッセージ。自粛休業中の大磯プリンスホテルです。(4月27日~5月31日まで休業)頑張ってでも頑張りますでもない、ガンバロウがシンプルで心に響きました。がんばろう~♪毎年この時期は狂犬病予防接種... 2020.04.29 日常
日常 仲いいね くっついて過ごしていることが多いひゅうようです。ひゅうがベランダにでると、ようが後に続きます。ひゅうが戻ってくるとようも戻ってきます。どこかしらくっついて寝る。ひゅうはようのことを自分の一部だと思っていそう。ようは自分のことを守ってくれるの... 2020.04.24 日常
日常 鼻の角質ケア ようの鼻はカッピカピです。朝と散歩の後の夕方にお顔は拭いてますが、そんなことでは落ちないカピカピ。鼻の手術をしてからは、カピカピがかさぶたなのか角質なのか汚れなのかよくわからず、自然に治るまではそぅーっとしてました。そろそろいいんじゃない?... 2020.04.20 日常病気・ケガ
日常 雑草魂 桜は終ってしまったけれど、春は彩り豊か。お手入れされているお花はもちろん、川に勝手に咲いているお花もぐんぐん育ってます。我が家の庭とは言えない土の部分やコンクリートの隙間からも緑が生えてきました。抜かれても抜かれても生えてくる雑草ってほんと... 2020.04.17 日常
日常 カッティングシートでDIY 家族で巣ごもりのある日。ひゅうようはとうちゃんがソファにいると抱っこしてとやってきます。ごろんと横になったおなかの上が居心地よさそうです。おやつもここで。ぐーたら生活。おうちDIYが楽しくなった私はひゅうようをとうちゃんに任せてひとりDIY... 2020.04.15 日常
日常 フレブル石けん 私のお仕事は自宅でパソコン教室と石けん教室をしています。基本的にマンツーマンレッスンなのでできる限りの対策をして教室を続けていましたが、昨夜の緊急事態宣言を受けて本日4月8日(水)~5月6日(水)まで臨時休業することにしました。教室は営業で... 2020.04.08 日常石けん
動画 起きている?寝てる? 目が大きすぎて閉じないのか、寝ているときも半目のひゅうです。若いころはおやつをそーっと顔に近づけると、パチッと目を開くと同時にパクっと口にしてすごいなぁ!!!!と感動したものですが、今ではスローに反応します。本気で寝ているときは気づかない。... 2020.04.06 動画日常
日常 DIYを楽しむ 何年も前からやりたいと思いつつ、まとまった時間を取れずに放置されていた襖の張り替え。パソコン教室&石けん教室で使っている部屋はザ・和室でございます。扉も襖もくすんできたし、脱・和室にしたい。壁紙一つ選ぶのにも時間がかかるし、やるとなったら連... 2020.04.02 日常
日常 ありがとうの日 冬に戻ったような冷たい雨の日。寒いと距離がぐっと近づくひゅうようです。午後になると、ひゅうよう大はしゃぎ~~~~私にもひゅうようにも、美味しいお土産を持ってお友達が会いに来てくれました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、ひゅうの帰らないでーー... 2020.03.31 日常
動画 撮らないでーって言ってます(たぶん) 3月23日でひゅう12歳6ヶ月、体重13.5㎏。28日でよう10歳6ヶ月、体重8.2㎏。ちょうどいい感じになってきました。この後、ようにくっつかれて暑くなったのか、ひゅうは一人でひんやりした和室に移動。おいてけぼりのようちゃん。機嫌が悪くな... 2020.03.25 動画日常
日常 わんこもいつもと違う日は楽しい ひゅうようの毎日は朝起きて、ごはん食べて、朝寝して、午後になったら散歩して、晩ごはん食べて夜まったりして寝る。よく寝る毎日です。若いときはこの間におもちゃで遊ぶ、ひゅうようで遊ぶ、テレビに映った動物に喧嘩を売ってみるなど、多少バリエーション... 2020.03.22 日常
日常 巣ごもり生活を楽しむ ひなたぼっこの季節です。ベランダに出たがるようになりました。なんでもひゅうのマネをするようは、ひゅうにくっついて歩き座り方までマネをする。朝ごはんのヨーグルトも一人で食べられるようになりました。新しいPCが届きました。先代はまだ使えるものの... 2020.03.15 日常
日常 脱毛してきた! すっかり春の陽気ですね。ぴったりくっついていたひゅうようも少し距離を空けてきました。犬にも花粉症があるそうで、ひゅうは先月頃からお散歩に行くと毎回鼻水をたらしくしゃみをしています。毎年のことなのでひゅうで春を感じます。きた、きた、きたーーー... 2020.03.11 日常石けん
日常 体重差が小型犬1匹分 ひゅうの体重が徐々に増えて、13kg~14kgあたりを行き来しています。すごく食べるのに太らなかったのは10歳ぐらいまで。うらやましい体質でしたがシニアになって代謝が落ちたのか食べたら太るようになりました。ようはピーク時は9kgあった体重が... 2020.03.07 日常