日常 ひゅうよう食べログ ひゅうようのごはん記録です。ひき肉チャーハンあいびき肉、卵、小松菜、ごま、ごはん蒸し鶏混ぜごはん鳥むね肉、えのき、のり、ごはん豚肉チャーハン豚こま、レンコン、しょうが、のり、ごはん牛肉チャーハン牛肉、卵、キャベツ、ごはんかぼちゃリゾット牛肉... 2019.09.18 日常
日常 どこへいっても食いしん坊 千葉のばあばに会いに行きました。普段は車に乗ると、ようはすぐ寝るしひゅうは窓から景色を眺めるのに、この日は着くまでこんな感じで端によってくっついてました。何かいつもと違った?とうちゃん母のお家は断水も停電もなく無事でした。身内としては安心し... 2019.09.16 日常
日常 消費税率引き上げに伴う送料改定のお知らせ 内藤石けん教室オンラインショップからのお知らせです。いつもご利用いただきありがとうございます。2019年10月1日(火)より、消費税率が8%から10%に引き上げられる予定です。これに伴い、商品を発送する際の送料が変更となりますのでお知らせい... 2019.09.12 日常石けん
日常 9月はイベントいっぱい・第1弾 9月はとうちゃん、ひゅう、ようのお誕生日月です。とうちゃんにおめでとうのチューをするよう。LoveLove感いっぱいです。ひゅうは、お肉狙いで首を長くして待ってます。お肉食べ放題の日。上を向きすぎて首が凝りませんか?9月は美味しいお肉をたく... 2019.09.09 日常
日常 ひゅうよう食べログ 1週間の食べログです。豚こまスープチャーハン豚こま肉、小松菜、エリンギ、ごはん鯖缶おじや鯖缶、卵、じゃがいも、にんじん(すりおろし)、しいたけ、ごはん鶏レバーチャーハン鶏レバー、キャベツ、ごはん、海苔鶏ムネ肉チャーハン鶏ムネ肉、卵、キャベツ... 2019.09.04 日常
日常 夏の終わりとおまけの人生 朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。夏が終わりに近づいてます。ホッとします~~~~~♪夏が終わりに近づくごとに、ようの膿皮症もよくなってきました。2019年8月5日2019年9月2日お腹以外の個所も、湿疹はなくなりあとは発毛を待つばかり。季... 2019.09.02 日常病気・ケガ
日常 視線を感じる テレビを見ながらおやつを食べていると、なんだか視線を感じる。。。ごめんね、これは食べられないの。ちょっと視線をそらすものの、食べ始めるとガン見。食べにくい。。。。 2019.09.01 日常
日常 お、ねだん以上のラグ お、値段以上のお店で、洗濯機でジャバジャバ洗えるラグを買いました。敷いたとたんにやってきて寝そべる。こういう時の行動は同時です。言葉はなくても、コミュニケーションはばっちりのひゅうようです。今朝は、ひゅうようシャンプーしました。初のリキッド... 2019.08.31 日常
日常 ひゅうよう食べログ ひゅうようのたべたものログです。今までは、美味しそうに見えるかも?と思える時だけ撮ってましたが、何を食べたかわかるように作ったときに撮るようにしました。こうしてみると、毎日同じようなごはんになっちゃってるなぁ。ヘビロテ食材、わかります(笑)... 2019.08.28 日常
日常 どうしてそんなに汚すのか お散歩の後にお風呂場で足を洗って顔を拭くのですが、毎度毎度ひゅうの汚いこと!うんちをすれば、後ろ足で土をかけようとするので指の間は土まみれだし、顔面を地面にくっつけて匂いを嗅ぐので鼻は土まみれ、口のタプタプはよだれと混ざってでろでろの砂まみ... 2019.08.26 日常
日常 2匹で22kg越え 今日でひゅう11歳11ヶ月、体重13.7kg。28日でよう9歳11ヶ月。体重8.7kg。それぞれ体重キープでいい感じに過ごしています。食べても太らなかったひゅうが、年齢とともに体質が変わってきたようです。写真に写っている青いキルトラグ、19... 2019.08.23 日常
日常 ようの膿皮症 今夏は、ひゅうの皮膚の状態はかなりいいです。痒みも脱毛もなく、若干フケっぽさがあるものの、この時期としては絶好調といってもいいくらい。一方、ようの膿皮症はなかなか手ごわいです。背中が治ったら、お腹、お腹が治ったら胸と前足と、治ったな~と思う... 2019.08.21 日常
日常 ウェイトトレーニング お散歩はカート持参です。歩けるだけ歩いて後半はひゅうようカートインでお帰りというのが最近のパターン。カートを使っていないときは、12kgのひゅうをわきに抱えて10分ぐらいなら普通に歩いて帰っていた。抱っこ慣れしているひゅうは抱えられ方をよく... 2019.08.18 日常
日常 旬の食材で夏ごはん 夏はなるべく手作りごはんにするようにしています。熱中症対策。温度湿度の管理も大切だけど、水分不足は怖い。人も一緒ですよね~。うちの子たちはあまり水を飲まないので、手作りご飯で水分補給しています。犬は肉球ぐらいしか汗をかかないけれど、ハァハァ... 2019.08.14 日常
日常 朝シャン 8月10日~19日まで夏休みをいただいてます。教室のお仕事は大好きですがやはりお休みは嬉しい♪パソコンも開かず、石けんも作らず、ただただ、ひゅうようとだらだらしたり、一日中本を読んだりamazonプライムでビデオを楽しんだりしてました。さす... 2019.08.13 日常
日常 ぱっちりしないようの左目 ようの左目、小さくなりました。右目と比べると、ぱっちり開かない。瞬きはできるし目も見えている。口も下がっていない。だけど、顔面神経麻痺になる前とはちょっと顔だちが違うんです。後遺症なのかな~。マッサージすると、気持ちよさそうに顔を預けてきま... 2019.08.08 日常顔面神経麻痺
日常 ようのお腹が膿皮症 毎日暑いですね。2週間前、ようのおしりが膿皮症になって1円玉大のハゲが2ヶ所できました。痒みはないものの、脱毛と生え際の境界線はかさぶたっぽくて広がっていく気配がありましたが、毎日セリシン美容液で保湿していたら、2週間で黒黒と毛が生えてきま... 2019.08.05 日常病気・ケガ石けん
動画 アイスが美味しい 毎日暑いです。暑いのに毎朝ひゅうようはベランダにでたがります。短い時間だけどひなたぼっこして、ハァハァいいながら冷房の効いた部屋に戻ってきます。黒なので体を触ると熱い。ひなたぼっこは、身体にいいそうなので本能なんでしょうかね。本日のおやつは... 2019.08.03 動画日常
動画 「気」持ちが大切 ひゅうようは、毎日1粒アンチノールを飲んでます。ヘルニア以降、ひゅうの足がプルプル震えるので飲ませ始めました。しばらくして足が震えることが少なくなり、その頃はサプリ以外にも食事の見直しや皮膚のおうちケアを始めていたので、アンチノール飲まなく... 2019.07.31 動画日常
日常 エアコン入れるとベランダにでたがる ようやく夏らしくなり、朝からエアコン入れてます。エアコンを入れるとベランダにでたがるひゅうよう。 身体が熱くなるまで出ています。ひなたぼっこは大事なのね。部屋に戻ると、くっついて昼寝。ようはおもちゃを枕に、半目で寝てます。今日は、午後からお... 2019.07.26 日常