お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

イヌ好き自分の取扱書

きょうの八朔メシ。

鶏ムネ肉、卵、カブの葉、白米。

八朔メシ

あさんぽ、はじめました。

八朔

おさんぽは1日1回なので、朝5時台におさんぽして、朝ごはん食べて、お手入れが終わると、晩ごはんまでほぼ寝て過ごします。

八朔

私の時間もできたので、久々にひとりでおでかけしてきました。

移動時間に読む本を適当にバッグに入れて出発。

犬好き自分の取扱書

十数年前に読んだ本なので、すっかり忘れていて新鮮な気持ちで読めました。

犬飼っている人あるあるが1,2行でまとめてあって笑えます。

電車の中で吹き出しそうになること数回(笑)移動時間で1冊読み終えちゃうくらいのボリュームでちょうどいい。

ちなみにフレブル好きにはおわかりいただけると思いますが、フレブルグッズを見かけるとついつい買ってしまいます。

フレブル

八朔にそっくりだ!(というか、そっくりに見えてしまう)

余計なものは買わないように、物は増やさないようにと思ってはいるんですけどねぇ。

ちなみに「ネコ好き自分の取扱書」もあるので、こちらもamazonの中古品からぽちっとしてしまいました。定価で買う気はしないけど、300円なら読んでみたい♪

物は増やさないようにと気持ちはあるんです、本当に(笑)

タイトルとURLをコピーしました