お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

花粉症

日常

鼻のグズグズに効いているのは

この時期になると気になる花粉症。 我が家ではひゅうが花粉症でした。 毎年、春と秋に鼻タレになっていたひゅうくん。 春秋以外は大丈夫だったので、なにかのアレルギーだったのでしょう。 ようは、顔面神経麻痺...
動画

犬の花粉症

鼻のグズグズ、今日は落ち着いています。 昨年の今頃は、ひゅうが調子を崩し、ようも鼻水が止まらなくなって、毎週のように通院の日々でした。 今年もようの鼻はグズグズしてますが、昨年よりはよい感じです。 1年前のようちゃ...
日常

花粉症ピークが過ぎた

今年の春は、ようちゃん花粉症デビューでした。 外にでると滝のような鼻水がでて、拭いても拭いても垂れてきます。ひゅうはもっと前から春になると鼻水がでますが、ようほどではない。 家の中でも鼻水とくしゃみでかわいくて笑っちゃうんだけど...
日常

重力には逆らえない

本日23日でひゅう13歳6ヶ月、体重12.95㎏。少し体重落ちました。 ようは顔面麻痺の時左のおでこが陥没しましたが、ひゅうは左右ともぺったんこになっておでこが三角にとがってます。ほっぺのたぷたぷもさらに垂れて顔が細く長くなっ...
日常

鼻タレでもかわいいのだ

お散歩中は、ひゅうようの後ろ姿しか見ていないのでこんな顔になっているとはつゆ知らず。 お鼻でてるねー。気づいたときは拭きますが、 しばらくして「でてないよね?」一応確認すると、でてるーーーーーー! ...
日常

犬の花粉症

朝起きたてのようちゃん。左目が開かないくらい目ヤニがひどいです。鼻水もでちゃいます。 お顔を拭いて、目薬さして、鼻クリーム塗って、歯磨きしたようちゃん。 かわいいお顔に戻りました。 花粉の季節と関係あるのか...
日常

鼻水でた

お散歩では立ち止まっていることが多いひゅうようです。ようはあまりしなかったのに、今ではひゅうと一緒になってクンクン。 毎回こんな感じですが、春秋は鼻水がでちゃうひゅう。 家の中では大丈夫なので ちょ...
タイトルとURLをコピーしました