日常 肉球のひび割れ、かちかちケア お互いシニアの飼い主も八朔も乾燥しています。八朔の肉球としっぽ、足のおハゲは念入りにスキンクリームでケア。ついでに飼い主のひざ下からつま先、手先にも同じスキンクリームでケア。スキンクリームは馬油が主原料なので肌になじみがよくきめを整えてくれ... 2024.12.24 日常
日常 八朔式健康法 きょうの八朔メシ。マグロ、菊芋、ブロッコリーの茎、しめじ、白米。農家さん直売所に菊芋がありました。菊芋は血糖値の上昇を抑える、腸内環境を整える、免疫力アップなどスーパーフードとして知られていますが、犬にも同様の効果があり、犬が食べてもOKな... 2024.12.21 日常
日常 心が読める? この季節はお散歩の時間がまちまちです。普段は夕方が多いのですが、暗いし寒いので仕事の空き時間に行く感じ。八朔は私の心が読めるようで、午前中行っちゃおうかなぁ?なんて思っていると、普段は爆睡しているのに「いきますか?」みたいな顔で待っています... 2024.12.20 日常
日常 1年前の今頃は きょうの八朔メシ。アジ、さつまいも、ピーマン、ニンジン、白菜、白米。お魚好きなはっちゃん。焼いた魚が特に好き。ごはんが終わると、食べました!と報告にやってきます。「抱っこする?」と聞くと、膝に手をかける。言葉も少しずつ覚えてきて、かわいいの... 2024.12.18 日常
日常 あったか部屋着 きょうの八朔メシ。アジ、白菜、白米。手抜きごはんです。すっかり物欲がなくなり、あまりショッピングに出かけることはないのですが、昨日は久しぶりにでかけてきました。自分の冬服と八朔の部屋着。はっちゃんのサイズはLか2Lかすごく悩み、とりあえず1... 2024.12.16 日常
日常 平凡ないちにち ものすごく、巣作りが上達した?!と思ったら、とうちゃんが手伝ったそうだ。そりゃそうか。リラックス時のはっちゃんは、舌がちょろっと出ています。食べ物系で集中するときは、引っ込めます。その際は、たぷたぷも内側に入るようです。きょうのおさんぽ。こ... 2024.12.14 日常
日常 八朔用焼き鳥 きょうの八朔メシ。鯛のアラ、ゆで卵、カブ、かぼちゃ、ニンジン、大根、白菜、米。飼い主のごはんは焼き鳥でした。はっちゃんにも特別に、味付けなしでももを焼いてもらっておすそ分け。美味しいよね♪贅沢なご飯を食べたはっちゃんでした。今朝は寒いです。... 2024.12.13 日常
日常 声、ちっさぃ! たまーに、八朔がフンフン鳴くようになりました。ほとんど聞こえないほどの小さい声で、口を閉じたままフンフン言います。あまりにも小さくてひゅうの声に似ていて空耳かと思うほど。振り返るとはっちゃんがお座りしてこちらを見ていて、気づいてほしかったら... 2024.12.12 日常
日常 奇跡の一枚 きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、サツマイモ、大根、ニンジン、白菜、シイタケ、白米。先日の病院で体重測定したら14.2㎏で先生からちょっと増えましたねー(笑)と💦あれれ?気をつけているつもりなんだけどなぁ~。お散歩中のかわいいショットを撮ろうと頑... 2024.12.10 日常
日常 八朔、病院へ はっちゃん、病院へ行ってきました。耳の再診で1ヶ月ぶりです。耳を拭いた時に汚れがつかないし、グズグズ感もないのですっかり良くなっているかと思いきや、左耳は以前ほどではないけれど、まだ荒れていて外耳炎の状態でした。1ヶ月効くお薬を入れてもらい... 2024.12.09 日常病気・ケガ
日常 寒いと早歩き 風が冷たかったので、初ネックウォーマーをつけてお散歩行きました。寒いと、駆け出したり早歩きになるはっちゃん。(最近気づいた)さぞかし、時短散歩になると思いきや、その分道草が増えるだけなので時短にはなりません。色んな草に顔を突っこむので、せっ... 2024.12.07 日常
日常 またひとつ美味しいものを知った八朔さん 生肉の美味しさに気づいたはっちゃん。犬に生肉を食べさせていいのか?問題はよく耳にしますが我が家では新鮮な馬肉、牛肉はあげています。お腹を壊しちゃう子もいるそうなのでおすすめしている訳ではありません。我が家のヒトコマです。この投稿をInsta... 2024.12.06 日常
日常 地産地消の八朔メシ きょうの八朔メシ。本マグロ、大根、白菜、えのき、白米。地元漁港で本マグロが水揚げされたそうで、お買い得でした!マグロは大きいままゆでて、ほぐして、残ったスープに農家さん直売の野菜とごはんを煮込みます。はっちゃんの地産地消ごはんでした。お散歩... 2024.12.04 日常
日常 褒めることしかない 上手に日向ぼっこしています。12月だというのに、家の中は26℃!早朝はひなたに、日中は日陰に。ただ寝ているだけのようで、ちゃんと太陽に合わせて生活しているんだなぁと感心しちゃいます。ペットとして、家族のように暮らすようになって、昭和の外飼い... 2024.12.03 日常
日常 正しいこたつの使い方 きょうの八朔メシ。豚肉、納豆、サツマイモ、大根、ニンジン、しめじ、白米。久々の納豆ごはんを喜ぶはっちゃん。家計にやさしいわんこです。未だにこたつの入り方がわからずこたつの椅子に手をかけて抱っこーとやってくる。椅子にのせて、こたつ布団をかけて... 2024.12.02 日常
日常 乾燥してるね きょうの八朔メシ。豚肉、さつまいも、大根、ニンジン、しめじ、白米。12月になりました。八朔、今日で10歳4ヶ月。体重は13.7㎏。8月に一気に増えた体重は、4ヶ月かけてようやく元々の体重に戻りました。太るのはカンタンだけど健康的に減らすのは... 2024.12.01 日常
日常 発作なの? 昨夜八朔は私の腕枕で寝ていたところ、突然ピーン!と硬直した感じがして明かりをつけると、背中をそらして硬直し失禁。時間にすると数秒だったと思います。その後は身体の力が抜けて、擦っても呼んでも動かない。八朔にしては珍しくいびきをかいて寝てました... 2024.11.30 日常病気・ケガ
日常 おだやかで平和 自力で2Fに上がれるようになったはっちゃん。駆け上がるとはほど遠いですが、だいぶ慣れました。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコン教室(@naitosoap)がシェアした投稿朝はベッドがちょうど陽だまりになります。大... 2024.11.29 日常
日常 陽だまりが気持ちいい きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、さつまいも、大根、ニンジン、シイタケ、白米。自分の朝ごはんの後は、飼い主の朝ごはんを狙うはっちゃん。うちの子になった当初は、トマト、サツマイモ、パンなど、食べないものもありましたが、今では口に持っていくと何でも食... 2024.11.28 日常
日常 悔しいんですけど! きょうの八朔メシ。鶏レバー、鯛、大根、にんじん、キャベツ、白米。パソコンの空き容量が少なくなり、使わないアプリを削除して何とか凌いでいましたが、いよいよどうにもならなくなり、ハイスペックPCを買いました。今まで使っていたのはディスク容量1T... 2024.11.27 日常