日常 楽しそうな姿を見るのが楽しい 誰にでもフレンドリーで穏やかな八朔は、うちの子になった日からもう何年も暮らしているよね?というくらい馴染みまくってました。名前を呼ぶと駆け寄る、撫でるとお腹を見せる、撫でてくださいと見上げてお座りする、といった愛想のよさは、飼い主だけでなく... 2025.05.29 日常
日常 八朔のいちにち きょうの八朔メシ。鴨肉、卵、大根、白菜、白米。美味しかったです♪舌が長くても鼻にご飯粒がつきます。今日は朝からベッドではなく、ソファで過ごしています。散歩は楽しいけど、家まで同じテンションでは帰れません。毎度、毎度、休憩が入ります。はっちゃ... 2025.05.27 日常
日常 やっぱり最強アイテムです 気温と湿度が高くなると、皮膚トラブル率も高くなる。昨年の今頃は痒みがではじめて、ステロイド薬を飲ませつつおうちケアで対処していました。1年経って、同じ季節で比べてみても今年の方が全然よい状態です。それでも季節の変わり目の3月は、膿皮症で水玉... 2025.05.22 日常
日常 ストレッチ寝 きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、カボチャ、レタス、にんじん、しめじ、白米。ベッドに下半身だけ残すストレッチ寝。ようちゃんもよくやってたなー。懐かしい♡暑くなり、お散歩時間が遅くなったので夕方になると「まだいきませんか?」と後追いします。お散歩好... 2025.05.21 日常
日常 眠くなっちゃうの 大判のひんやりブランケット届きました。薄くて軽いので収納も洗濯も楽ちんです。普通のブランケットの上にひんやりを敷いているので、八朔は自分で温度調整しているみたい。ご自由にお使いください。気温は低めでも湿度が高いと、休憩が増えます。「なんか眠... 2025.05.18 日常
日常 お印ですか? ひゅう兄スタイルのベッドにしてから、ほぼベッドで過ごしていたはっちゃん。気に入ってくれてよかった、よかった♡と思っていたら、さっきまでベッドにいたのにソファで寝てる。で、ベッドを見ると!!!だから移動したのね( ;∀;)今日から雨だというか... 2025.05.17 日常
日常 知らなかった 八朔のソファステップカバー、外せることを知らなかった!外すのも取り付けるのもキツキツで大変でしたが、カバーを丸洗いできてよかったです。洗濯中はステップがないとソファに上がれない八朔は、ベッド付近で過ごしてます。全くと言っていいほど、こだわり... 2025.05.16 日常
日常 ようちゃんのお古からひゅうスタイルへ 八朔はソファで寝ていることが多いのですがようちゃんのお古ベッドも使っています。こんな風に丸まっているといいかな~と思うのですがこんな姿を見ると、新しいベッドを買ってあげたくなります。色々探しているのだけれど、コレといったものが未だに見つから... 2025.05.15 日常
日常 夢で逢えたから ようちゃんが夢にでてきました。すごく久しぶり。目が覚めて、ようちゃんに会えたってすごく嬉しかったです。夢の中で、話しかけると首を左右に傾けて言葉を理解しようと一生懸命聞いてくれるようちゃん。写真は8歳のようちゃん。顔ちっちゃい💓ようちゃん、... 2025.05.14 日常
日常 かわいいなぁ~と思う時 きょうの八朔メシ。マグロ、大根の葉、大根、ニンジン、マカロニ。マグロは煮つけ用に売られているもので血合い部分が多いです。八朔の4食分ぐらいの量で200円と激安。血合いには、鉄分やビタミンB1、B2、亜鉛が多く含まれています。臭みがあるので人... 2025.05.13 日常
日常 特技ではあるけれど きょうの八朔メシ。鮭、大根、キャベツ、白米。ごはんとさんぽ以外は、ほぼ寝ているはっちゃん。爆睡かと思いきや、「さんぽ」のワードには瞬時に反応します。お散歩は大好きですが、暑さですぐばてます。そんなに歩けないからとショートコースに誘導するもの... 2025.05.11 日常
日常 おでかけですよ はっちゃん、おでかけですよ。車に乗るとすぐに寝る。一度も起きることなくかあちゃん母のおうちへ到着。はじめましてのばあばと弟に、すぐに懐くはっちゃん。ひゅう押しの弟は「八朔には悪いけどひゅうの方がかわいい」なんて言ってたけど、ようと同じように... 2025.05.10 日常
日常 いてくれるだけで GWにひんやりラグに替えました。ベランダでひなたぼっこして、暑くなると部屋に駆け込んでひんやりして、またベランダへを繰り返しています。人だったらサウナ好きだよね。「ととのいました」もういいでしょ?と窓を閉めたら、ひだまりでひなたぼっこしてま... 2025.05.08 日常
日常 5月なのに暑い きょうの八朔メシ。鶏レバー、かぼちゃ、大根の葉、パスタ。5月なのにすでに暑くてムリです💦のはっちゃん。ほぼ抱っこでお散歩終了。もう日中はムリだね~。クールダウンをかねて、シャンプーしました。ところどころおハゲはありますが、皮膚はきれいな状態... 2025.05.06 日常石けん
日常 はっちゃんのGW GWですね~例年通り、これといった予定もなくちょこっと出かけるくらいでのんびり過ごしています。昨日は終日お留守番になりましたが、出かける時も帰った時も同じようにソファで寝てました。はっちゃん、ただいまー。と言ってもほぇ?と寝ぼけ顔。どこか具... 2025.05.05 日常
日常 変化 八朔はおおらかで穏やかな性格もあり、うちに来た初日からずっといたよね?というぐらい馴染んでいた印象があります。名前を呼ぶと駆け寄ってくれる姿は飼い主のテンションを爆上げしてました。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコ... 2025.05.03 日常
日常 フレブルハーネスとお散歩バッグ 5月になりました。推定年齢10歳9ヶ月、体重は13.45㎏。先月病院で計った時は、ハーネス込みで13.9㎏だったのでちょっとスリムになったかも。きょうの八朔メシ。カモ肉、納豆、大根、タケノコ、ニンジン、カブの葉、白米。お散歩バッグ、新調しま... 2025.05.01 日常
日常 体質改善 昨年のブログを見返したら、ひゅうの胡蝶蘭は命日に咲いていました。今年も命日に咲いて、なんだか繋がっているようで嬉しいです。きょうの八朔メシ。鶏ひき肉、卵、カブ、カブの葉、白米。最近の八朔メシは、朝はカリカリフードにヨーグルトのトッピングで夜... 2025.04.28 日常
日常 4年 4月26日、ひゅうくん4回目の命日です。ひゅうようのがじゅまるは元気よく育っています。ひゅうの供養にいただいた胡蝶蘭は、今年も蕾をつけています。4年前、ひゅうのお世話をすることがなくなり代わりに植物のお世話が始まりました。大きな声では言えな... 2025.04.26 日常