お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

日常

日常

草を食べると、、、

23日でひゅう6歳9ヶ月、体重11.8kg。今日でよう4歳9ヶ月、体重8.4kg。お散歩で草を食んだようが、泡を吐いたりくしゃみを連発。食べた草が喉に引っかかったようです。以前も草が喉から鼻に入ってしまい、1週間後に10cmぐらいの草が鼻か...
日常

フレブルトート

こういうグッズを見かけるとついつい買ってしまいます。ブリンドル(黒)のフレブルグッズがあるともっといいのに。
日常

気のせいじゃなかった

歯磨きの習慣がないひゅうようですが歯の健康が気になるお年頃になり、奥歯の歯石も気になるので遅ればせながら歯磨きをはじめました。今まで歯磨きをしてこなかったので、絶対に口を開こうとしないふたり。指をたぷたぷからこじ開けて、口を開かない状態で無...
日常

もうひとつの戦い

いつもは、ようが誘っても相手にしないひゅうですが、ワールドカップに影響されてかホットドック争奪戦をはじめました。いつもより本気で、強敵ように挑んでいたひゅう。パピーの頃は、手加減してように勝ちを譲っていたひゅうですが今ではように勝てたことは...
日常

お散歩用エコトイレ

お散歩でのうんち処理、地面に落ちる前にキャッチしたいのですが1.ひゅうよう共に場所選びに迷いがなく即でるタイプで準備が間に合わない。2.お尻付近にキャッチの準備を感じるとそのスタイルのまま前進してしまう。3.ひゅうはヘルニア以降、お尻が地面...
日常

よう、ふんじゃった

ようがたまに寝ている黒いソファ。ようがいることに気付かず、思いっきり座っちゃった。ビックリしたーーーーーー!奥にいると同化して見えないんだよねー。ひゅうみたいに、白いところにいて欲しいです。ひゅうも小さい頃は黒いソファにいたけれど、最近は白...
日常

男心はフクザツです

散歩から戻るとひゅうは寝室のベッドに飛び乗って、ワンワン怒ることがあります。お散歩でお友達に会えなかったり、行きたい方向に行けなかった時に怒っているんだと思ってました。が、どうやら違ったみたい。普段ひゅうを撫でているとようが割って入ってきて...
日常

ひゅう6歳8ヶ月、よう4歳8ヶ月

23日でひゅう6歳8ヶ月、体重12kg。カイカイのお手入れ中。全身ヒビデン液で消毒します。28日でよう4歳8ヶ月、体重8.6kg。お手入れされているひゅうの側で、あたちもやって欲しい~と無言で訴え中。消毒は必要ないので、もみもみマッサージを...
日常

母の日

とうちゃん母からのプレゼント、お揃いの甚平さん。和物が似合うね(^^)おやつで釣りながら撮影していたら、最大級ちょうちんできちゃった。5月11日は「母の日」ふたりの母がいますが、母たちは今まで十分やってもらったから母の日は卒業でいいといいま...
日常

久しぶりの福ちゃん

我が家のGWのメインイベントは、福ちゃんファミリーが遊びに来てくれたこと。そして、福ちゃんはお兄ちゃんになりました。昨年誕生した長男くん。顔も声もひとつひとつのしぐさも、すべてがかわいい♪ メロメロになっちゃいますね。前日から「福ちゃんくる...
日常

ひゅう散歩のルール

お散歩でお友達に会えないと、「誰かこないかなぁ~」と座り込みをはじめるひゅう。こうなると、絶対歩かないので抱えて帰ることになりますがこの日は久々のDJちゃんとミルちゃんに会えた~♪さらに、ヤマトくんとかれんちゃんにも会えて、おやつまでもらっ...
日常

フレブルウォールステッカー

文房具屋さんで見つけたかわいいシルエットのステッカー♪フレブル好きには、ツボです。かわいすぎるっ!スイッチのそばに貼るのがおすすめのようですが、ウチはトイレに貼りました。ため息は、おしりの近くに。プスプス・・・気に入りました!
日常

お散歩、暑い

過ごしやすい季節になりました。ようには暑すぎて、お散歩中の水分補給は欠かせないし、帰ると玄関にぺったりとお腹をつけてクールダウン。これからの季節、熱中症に気をつけないと。ゴールデンウィークは、いつも通りお家でのんびりのひゅうよう家です。今日...
日常

ひゅうのものはあたちのもの、あたちのものはあたちのもの

23日でひゅう6歳7ヶ月、体重12.2kg。28日でよう4歳7ヶ月、体重8.5kg。今日も仲良くくっついて過ごしています。たらこみたい。ひゅうの膀胱炎は、1ヶ月の投薬治療で完治と先生のお墨付きをいただきました(^^)お友達から、おもちゃのプ...
日常

マラセブとノルバサン

ずっと痒みのあるひゅうのシャンプーは、現在マラセブシャンプーです。色々なシャンプーを試しましたが、マラセブシャンプーがひゅうに合っている気がします。痒みも治まるし、ポツポツもなくなります。が、最近は病院に行くと、マラセブよりもノルバサンを勧...
日常

ようの成長

掃除機が怖いようは掃除機をかけると逃げ回る。これからかけようとする方向に逃げるので、結局最後まで落ち着かなかった。最近は、ベッドには掃除機がこないことを悟り、最初から最後までこんな感じで避難。4歳でやっと避難場所を覚えました。写真なんか撮ら...
日常

千葉へドライブ

日曜日は、とうちゃん父のお墓参りへ。涙と鼻水がでても、外を眺めるのが大好きなひゅう。犬とは思えない表情(^^)とうちゃん母も一緒に、お墓参り&お花見。あいにくの曇り空でしたが、満開できれいでした。とうちゃん母のお家では、またまた美味しいもの...
日常

ちょうちん職人

おやつさえあれば、いつでもキレイなちょうちんを作れるひゅう。同じフレブルでもようは作れません。この職人技でおやつGet率はかなり高い。ひゅうの確立が上がると、自動的にもらえるので自ら職人になる必要がないよう。今日も癒しと笑いを与えてくれてい...
日常

やってしまいました

ひゅうようのブログ、手違いで消してしまいました(涙)残してあった過去のブログから何とか引っ張りだしてお引っ越し前の2011年8月までは、写真も記事も復活。2011年8月から2013年4月までは、バックアップしてたファイルを戻して記事だけは復...
日常

おむつはひゅうの一部です

ひゅうのおむつ生活はもうすぐ3年になります。いつもはお散歩の後、半日ぐらいはおむつなしでも大丈夫ですがお散歩に行けない雨の日が続くと、ひゅうのおむつはフル回転。すっかりおむつに慣れているひゅうはひゅう、おむつー。と声をかけるとスクッと立ちあ...