日常 桃の節句 ひな祭りのごはんは、ちらし寿司。 特別感を感じ取っているひゅうよう。 いつものご飯は、スプーンで食べさせてもらうのを待つようですが、好きなごはんは自分で食べようとします。 でも、加減がわからず苦しく... 2021.03.04 日常
日常 肉球の擦りむきとひび割れ 黒いはずの肉球が肌色になってしまったひゅう。 触るとザラザラして、ひび割れもできてます。 そんな時は肉球クリーム! クリームでザラザラ感はすぐになくなりツルツルに。 あまり足があがらないから擦... 2021.03.01 日常
石けん スペシャル企画 2021.3.27開催! こっそり、ひっそりはじめた内藤石けん教室は、5周年を迎えます♡ そして、これまた探すのが困難なほど埋もれまくっているドッグケアのショップサイトも3周年を迎えることができましたー♡ 一人奮闘している教室とショップですが、ご縁があっ... 2021.02.28 石けん
日常 茶毛→円形脱毛→黒毛が生えるサイクル ようは、年に何回か茶髪になります。 そして、茶髪になった毛が円形脱毛のようにごっそり抜けます。 5㎝ぐらいの大きなハゲができて、ハゲの中心から黒い毛が生えてきます。 背中の真ん中が生え変わって、左わ... 2021.02.27 日常
日常 犬の花粉症 朝起きたてのようちゃん。左目が開かないくらい目ヤニがひどいです。鼻水もでちゃいます。 お顔を拭いて、目薬さして、鼻クリーム塗って、歯磨きしたようちゃん。 かわいいお顔に戻りました。 花粉の季節と関係あるのか... 2021.02.22 日常病気・ケガ
石けん 生粋のフレブルラバー! ひゅうの皮膚を治したくて本気でドッグケアを学んで、石けんを作り始めて6年。 手作り石けんのすばらしさにすっぽりはまって、石けん教室を立ち上げ、3年前からドッグソープとおうちケアのネットショップを始めました。 今年1月に皮... 2021.02.19 石けん
日常 ひゅうさんのナゾ ひゅうさんのナゾ。 おむつは濡れないのに、床は濡れるという技をお持ちです。 床ならいいのだけど、ラグや布団、こたつだと洗濯が大変なのですよ。なので、夜はマナーパッドの上に紙パンツをはいてもらっています。 それにして... 2021.02.16 日常
日常 わんこのお好み焼き 昨夜のわんこごはんは 長芋、小麦粉、卵、キャベツ、豚肉、チーズ、鰹節の犬のお好み焼き。 飼い主用は、豚バラ肉、天かす、紅ショウガたっぷりで、ソースとマヨネーズ付きになります。ほぼ同じものを食べられるのは作っていて... 2021.02.15 日常
日常 1日1食生活 ひゅうようは朝ごはん(ヨーグルト)をあまり食べなくなりました。朝起きてから夜まではおやつは食べてます。夜は手作りごはん中心にドッグフードも食べてます。 ほぼ1日1食生活ですが、体重が減ることもなく体調は良いです。 ようは... 2021.02.13 日常