日常おもらしで褒められる 人も犬も健康の秘訣は「食べて寝て動く」 ようは、夏、眠れなくて困りましたが、寒くなってからは布団にもぐってぐっすり寝ています。トイレも行かない。 毎回決まって2時ごろに起きていたのに大丈夫なの?と思っていたら 今朝、ふとんに大きなシミがあり...2023.11.27日常
日常うちの子記念日と体重測定 11月23日は、ひゅう兄のうちの子記念日でした。 2ヶ月でうちの子になったひゅう。かわいかったなーーーーーーーーー💓 もうちょっとお母さんや兄弟と一緒にいたかったよね。早くに離れさせちゃってごめんね。 そして、毎月23日は体重測定の日。 1...2023.11.25日常
日常いいかげんな飼い主 漢方薬を処方していただきました。 本当は鍼治療もお願いしたいのだけれど、日程の調整がつかないのでまたまた2ヶ月分いただきました。 顔面神経麻痺から、かれこれ4年。 鍼と漢方薬で劇的によくなったので、特にお薬も治療もしなかったら1年後に再発。...2023.11.22日常
日常1年ぶりの実家へ ようを連れて実家へ行ってきました。 ばあばに会うのは1年ぶり。 80代の母と14歳のようちゃん。お互い元気で会えてよかった。 ささみ、焼き芋、チーズ、洋なし。 ようちゃんの好きなものがホイホイとでてきて食べ放題。 ひゅう兄がいたらフンフンう...2023.11.21日常
日常乾燥してます 夜、いっしょのお布団で眠れるようになったようちゃん。 腕枕でようの重さを感じるのも久しぶり。またこういう日が戻ってきて嬉しい限りです。 寒い日はひたすら寝て過ごすようちゃん。 まるで冬眠。 顔拭きも、身体ふきも、目薬もなにもしないと、眼球を...2023.11.18日常
日常褒めても褒めても褒め足りない ようちゃんにとって、快適な季節になりました。 食べる時以外でも起きている時間が増えました。 見えない、聞こえないようちゃんですが、目や耳の機能というよりも脳に伝える神経機能の変化なんだと思います。 寝ている時は、どんなに大きな音がしても全く...2023.11.16日常
日常お引っ越しとシャンプーをクリア 朝晩は冷えますが、今日みたいにお天気だと日中は暖かいです。 数日前から、夜はリビングから寝室にお引っ越ししました。 初日は途中でリビングに戻ったものの、その後は慣れてきて寝室で眠れました。 夜中1度はトイレに行くようちゃん。 以前はベッドに...2023.11.14日常石けん
石けん寒くないの? 今朝は、涼しいを通り越して一気に寒かったです。 寒いといつも以上に起きないようちゃん。寒いだろうと思って毛布をかけたら 余計なお世話だったらしい(笑) 寒くないの? 身体に触ると小刻みに震えていて、やっぱり寒いんじゃん! 服着せました。 普...2023.11.12石けん
日常物持ちがよすぎる ようちゃんのベッド、ひんやりシーツからあったかシーツに変わりました。 黄色いラグ、ひゅうくんをお迎えしたときに買った物で かれこれ16年使っていることになります。 色違いで3枚買って、3枚とも現役という物持ちのよさ(笑) ようちゃんの身体に...2023.11.11日常
日常今日もできそうにない やらなきゃ、やらなきゃと思いつつ、先延ばしになっているようちゃんのシャンプー。 今ならできる!という時間を見つけてようのところに行くと こんな感じで寝ているので、今じゃなくてもいっか~~~~となる。 今日もまた先延ばし。 少し香ばしいようち...2023.11.09日常
動画怒ってないの、嬉しいの 気候かよくなり、ご近所散歩でもわんちゃんに会うことが増えました。 カートにのっているようちゃんは、わんちゃんと触れ合うことはあまりないけれど、飼い主さんに撫でてもらうことはあります。 撫でてもらって嬉しいのと、今のは誰?誰?と匂いで確認しよ...2023.11.08動画日常
動画ようちゃんのパワースポット 爪きりと肛門腺のお手入れのため、病院へ行ってきました。 日曜日は休診日だけどお手入れの予約はできるそうです。予約制で診療がないので貸し切り状態。 病院はすっかりクリスマスでした。 ハロウィン終わってすぐクリスマス仕様。毎月通院するのでこちら...2023.11.05動画日常
日常思わない日はない ごはんを待ちきれず、キッチンに張り付くようちゃん。近すぎて動きにくいんですけどー。 くいしん坊はひゅう兄譲り。 ひゅうくん、一番大切なことをようちゃんに教えてくれました。 うちの子になった頃は、飼い主よりもひゅう兄に懐いたようちゃん。 なん...2023.11.04日常
日常耳クリーナーは紫根 気候がよくなって、ようちゃんの調子も安定しています。 朝晩はひんやりで夜もうろうろすることなくぐっすり眠れています。 気になるのは乾燥。 湿度が高いよりは全然いいけど、ようの目と鼻をみると乾燥しているのがよくわかる。ついでに歯茎も乾燥気味で...2023.11.03日常
日常白い歯に憧れる 月末になると、高級歯磨きジェルが送られてきます。今回で3本目。 毎日頑張っているようちゃんの歯はこんな感じです。 こちらは、10日前。 特に変化を感じられず。 600円の歯磨きジェルでいいんじゃない?と、思うこの頃。。。 人の歯石は歯磨きじ...2023.10.30日常
日常わんこは健気 寝ている時間が多いようちゃんですが、夕方4時頃になるとそわそわします。 ドアの方に入ったり、私のそばに来たり。 相変わらずカメラを向けると、見えていないとは思えないタイミングで顔をそむける。 目とは別の見える何かを持っているらしい。 カート...2023.10.27日常
日常体重測定の日 毎月23日は、体重測定の日。28日で14歳1ヶ月になるようの体重は7.95㎏。 ここ数か月は8㎏弱で変わらずです。 昨日のお散歩は とうちゃんに連れられて歩いたようちゃん。 この投稿をInstagramで見る 内藤石けん教室/内藤パソコン教...2023.10.24日常
日常おひさしぶ~りぃね~♪ わんちゃん遭遇率&カート率が高かった昨日のおさんぽ。お久しぶり♪ わんちゃんとは直接ふれあっていないけど、気配を感じたり飼い主さんになでてもらったりしてご機嫌なようちゃんでした。 ひゅうをカートに乗せ始めた10数年前は、カートに犬が乗ってい...2023.10.22日常
日常湿度に敏感 肉も魚も冷蔵庫になかった日、ようちゃんのごはんは手抜きごはんになりました。 ごはん、さば缶、冬瓜、納豆。 さば缶は汁ごとごはんに投入。ゆでた冬瓜でかさましして納豆のトッピング。 鯖缶は無塩じゃないです。多少の塩分をとっても不要なものは体外に...2023.10.21日常
日常はみがきの効果は 10歳過ぎてから歯磨きをはじめたようちゃん。 食べる時以外は口は開けない!というひゅう兄の教えを忠実に守っているので 歯磨きといっても、たぷたぷを持ち上げてなんとか歯磨きジェルを塗るだけでした。 今年になって、歯茎や顎が腫れたり、茶色いヨダ...2023.10.19日常