日常 おパジャマきたー 先日、サイズの取り換えをお願いしたおパジャマ、きましたー♪ひゅうはLサイズで問題なし!Mサイズでピッタリだと思っていたようは着丈が長くて、動いているうちに脱げてしまうことが判明~カバーオールはぱっつんぱっつんぐらいの方がよいのかもしれません... 2014.10.03 日常
日常 よう、5歳になりました 今日で、よう5歳になりました。忘れていた体重測定は、ひゅう11.6kg、よう8.5kg。8日にとうちゃん、23日にひゅう、28日にようと、お誕生日が続き今月3回目となると、手抜き感が漂うかわいそうな3番手です(笑)ひゅうの時と同様に、牛もも... 2014.09.28 日常
日常 おパジャマを買う お腹を掻いてしまうひゅうに、Tシャツを着せてますがカバーオールタイプの方が、すっぽりお腹を守れるのでよさそうです。ひゅうのおむつもヨレヨレになってきたし、いっしょにおパジャマを買おう♪お泊り用にようもお揃いで買いたいなとサイズを調べるとひゅ... 2014.09.25 日常
日常 ひゅうの誕生日に思うこと ひゅう、7歳になりました。お誕生日おめでとう、元気に7歳になってくれてありがとう。ひゅうが来てから、劇的に変わった生活。自分中心の生活から、ひゅう中心の生活に。1.お休みの日は朝寝坊→お休みも平日も決まった時間に起床2.2日に1度の洗濯→ほ... 2014.09.23 日常
日常 箱入り息子と箱入り娘 箱入りで、大切に育ててますよ。自力脱出を試みることもなく、されるがまま大人しくしているひゅうよう。大人になったんだなぁ~新しいものは、必ずチェックがはいります。特に興味なし。段ボール、テンションが上がるグッズだったのにな。大人になったんだな... 2014.09.21 日常
動画 しっぽの毛が薄くなった理由 ひゅうのしっぽ、擦れてはげちゃいました。お座りをしてもしっぽは当たらないし、なぜ?と不思議に思ってましたが、本日理由がわかりました。前足が痒いらしい。必要に迫られて、色々な技を編み出しています。くるくる回っていることに気付いてるかなぁ? 2014.09.15 動画日常
日常 ナゼ? おやつを片手に握ってどっちに入ってる?と両手を出すと必ず左手を選ぶひゅう。右手に入っているのを見せても、左手を選ぶ。ちゃんと見ているのに、おバカさんなのか?こだわりなのか?(撮影のため、左に持ってますが右で見せてそのまま握っても左にいきます... 2014.09.12 日常
陶芸 happy month 9月はとうちゃん、ひゅう、ようのお誕生日月。週末はお家でお誕生祝いしました。野菜たっぷり前菜とスパークリングワインでカンパーイ!健康で過ごせますように!陶芸教室では、手のひらサイズのひゅうようが焼き上がってきました。仰向けひゅうと、うつ伏せ... 2014.09.08 陶芸
日常 裏側のオシャレ お休みの日に、ひゅうのTシャツすべてに裏地をチクチク縫いつけた。ビフォーアフター裏なので着ると全然見えないけど、丈夫になった♪とうちゃんに見せたら、龍とかにすればいいのに、だって。学ランの裏のイメージでしょうかね?あいにくそのセンスは持ち合... 2014.09.03 日常
日常 オスだけど 夏の終わりとともに、ひゅうようがくっつきはじめます。起きている時は、痒くて掻きまくっていたひゅうのお腹はこんなことに。オスなのに、出産したメスのような立派な乳首になっちゃった。早くもボロボロになったTシャツの補充。お腹の部分を厚手にして、ひ... 2014.08.31 日常
日常 仲良し崩壊!? おひとり様散歩がお気に入りのひゅう。日によって、ようと一緒だったり、おひとり様だったりしていたらとうとう「ようと一緒は嫌だ」とあからさまに拒否。「散歩」と声をかけても、ようにハーネスをつけると聞こえないフリ。外に出しても玄関から歩こうとしな... 2014.08.27 日常
日常 体重測定 23日でひゅう6歳11ヶ月、体重11.7kg。28日でよう4歳11ヶ月、体重8.5kg。少し減っていてよかった、よかった。意味がわかったのか「ようちゃん、おデブ?」と聞くとこの表情。ムキッ!このままキープしてくれれば、小デブちゃんということ... 2014.08.24 日常
日常 カラフルひゅう 朝、ひゅうは玄関にいることが多い。エアコンのタイマーが切れると、玄関のたたきに移動している。お腹を後ろ足で掻いたり、お外ではアスファルトでもほふく前進をしてしまうのでTシャツが必需品となっています。夏なのに、おむつとTシャツじゃ暑いよねぇ。... 2014.08.19 日常
日常 9kg間近 フレブルは太りやすいので気をつけるようにとわれているので月1度体重をはかり、ひゅう12kg、よう8kgに近づけるようにしている。現在のご飯の量は、朝はカスピ海ヨーグルトをひゅう大さじ4杯、よう大さじ3杯。夜は肉か魚をふたりで300g~400... 2014.08.14 日常
日常 わんこの語学力 私達が話していること、ひゅうはほとんど理解していると思う。ようは半分ぐらいわかっている気がする。言葉を理解しているのと、言うことを聞くのとは別でようは理解した言葉の8割ぐらい言うことを聞いてくれるけど、ひゅうはほぼ聞かない。それでもひゅうが... 2014.08.12 日常
動画 吸いこまれる海苔 海苔好きなひゅうよう。自動券売機のお札のように海苔が吸いこまれていく。夜のお散歩で、ようのうんちをみてビックリ。黄土色と真っ黒の2色にきっぱり色分けされていた。午前中に食べた海苔が、その日の夕方には消化されるんだぁ。そしてそのままでてくるん... 2014.08.05 動画日常
日常 それぞれの楽しみ 23日でひゅう6歳10ヶ月、体重11.85kg。28日でよう4歳10ヶ月、体重8.5kg。 暑くても、お散歩が何よりの楽しみなひゅうはようが10分で帰ってくるお散歩コースを40分かけてます。「お散歩=お友達に会う」ことなので誰か来ないかなぁ... 2014.07.30 日常
陶芸 フレブル陶芸 久々に陶芸ネタで。表札が焼き上がってきました。陶芸ネタといいつつ、しっかりひゅうよう登場しています。とうちゃんに見せたら、どこにつけんの?犬バカの家みたいで嫌だと拒否されお蔵入りになりそうです。そんなこともあろうかと、表札じゃないひゅうよう... 2014.07.22 陶芸
日常 ハーフチョーク ひゅうようは、ずーっとハーネスを使用していますが、いつもはハゲない肩の部分がハゲてしまい、どうやらハーネスが当っている所です。ようもハゲてはいないものの、毛が擦れてハーネス型に茶色に変色。なので以前に使っていた首輪に変更しました。散歩時の引... 2014.07.18 日常
動画 畳で代用 ひゅう臭のついたカーペットを剥がし、すっきりした我が家のリビング。これでひゅうのお腹が擦れることもないと思っていたら、畳で代用してました。畳の方がひゅうの皮膚には優しいけれど、お財布には優しくないので和室出入り禁止です。禁止と言っても、折れ... 2014.07.14 動画日常