日常 痒くなーい♪ ひゅうの皮膚のことを思うと、毎年憂鬱な季節なのですが今年はとーっても調子がいいです。なんてったって、痒くなーい♪しかも、剥げていたところが発毛してきました。嬉しすぎる。しっぽは長いこと毛がない状態が続いてました。これは3月26日。これでも生... 2018.04.15 日常病気・ケガ
日常 ご機嫌さんぽ とうちゃんと一緒の散歩は、ひゅうようともにご機嫌です。とうちゃんとようが走って先に行くと、ひゅうが追いかけます。お散歩の半分は歩いて、半分はカートに乗ってるひゅう。カートの中でお座りするときは歩く気ゼロで、立ったまま乗るときはもうちょっと歩... 2018.04.12 日常
日常 よく寝る ちょっと席を離れたら占領されてました。私が座っていたときは、一つの椅子をひゅうようでシェアしていたのに。「さんぽ」って言ったら、ようは素早く下りてスタンバイ。ひゅうは鈍くなりました。散歩行く? もう一度聞いてみたらまた寝た!今日は気が向かな... 2018.04.08 日常
日常 お煎餅好き かあちゃん母から3ヶ月分のおやつのプレゼントがあり、毎日あれこれ食べているひゅうようです。基本なんでも丸のみなのですが、お煎餅をあげるとパリッパリッ!と音を楽しんでいるかのようによく噛んで食べます。あまりにも美味しそうだからか、とうちゃんは... 2018.04.01 日常
日常 発毛効果 ひゅうの頭にナゾのコブができたのが去年の7月。痒みなのか痛みなのか、頭をカーペットや布団にこすり付けてました。虫刺されかと思っていたコブがだんだん大きくなってきて、コブがつながって角みたいになりました。病院でも原因はわからなかったものの、腫... 2018.03.29 日常病気・ケガ
日常 ばあばんち お墓参りとかあちゃん母のお家に行ってきました。家では、ほとんどの時間寝て過ごしているひゅうようですが美味しいものが目の前にたくさんあると、目の輝きが変わります。おやつをたくさんもらって、お散歩いって、ドライブもして、かあちゃん母と弟にも会え... 2018.03.19 日常
日常 今日もひなたぼっこ 今日も暖かくてひなたぼっこ日和です。言葉は話せなくても、目で要求を伝えるのが上手なひゅう。はい、どーぞ。ようも続きます。春の空気を感じているようです。 2018.03.15 日常
日常 ひゅうようで季節を感じる 外が明るく、暖かくなってきました。春はもうすぐ。洗濯物を干すのに窓を開けると待ってましたとばかりにひなたぼっこをします。着替えのため服を脱がせると、お腹が冷たくて気持ちがいいのかいつもはしないフローリングでほふく前進。服を着ていないとお腹も... 2018.03.12 日常
日常 苦しかった10日間 前回の投稿後から、ブログのログインができなくなってしまいました。wordpressを使っていますが、ちょこちょこ手直しをしていたらログインができなくなりいじるとそういうことはよくあるのでバックアップも取ってるし、何かあったら戻せばいいと余裕... 2018.03.10 日常
日常 大台越え 恐怖の体重測定しました。ひゅう11.9kg 。まあまあいい感じです。ようは、なんと9.3kg。フードは太ります。毛艶はよいし、太ももはパンパンに張っていて健康体そのもののようちゃん。ムチムチという言葉がぴったりです。 2018.02.27 日常
日常 あれこれ気になる 久々の更新になりますが、ひゅうようは元気です。先週は千葉のばあばのところに遊びに行ったり翌日は長いお留守番があったりと、いつもより刺激的な1週間でした。ひゅうの頭にできたコブは、やっとやっとコブではなくなりました。こぶではなくなったけど、毛... 2018.02.23 日常
日常 朝ごはん ひゅうようの朝ごはんは、カスピ海ヨーグルトです。ようはスグには食べず、3回ぐらい「よう、ごはん!」を繰り返してようやく食べ始めます。途中で休憩なのか席を離れると、自分の分がまだあるのにようのヨーグルトを食べるひゅう。ようが戻ってくると、自分... 2018.02.15 日常
日常 おパジャマ事情 ひゅうは足を齧ったりおなかを掻いたりするので長袖のパジャマが必要です。先日新調した2枚のおパジャマは、まだ数えるくらいしか着ていないのに穴が開いてしまいました。穴が開いても着てもらいますが、厚手のものを追加で購入。 丈夫そうなのでいいかも♡... 2018.02.10 日常
日常 節分 昨日は節分。美味しいものがでてきそうな気配を察してキッチンにやってきたひゅうよう。食いしん坊は鼻が利きます。ひゅうようも、南南東に向かって恵方巻食べました。無言一気食いは得意です。年の数だけお豆も食べました。 飼い主は数えきれないので、10... 2018.02.04 日常
日常 冬眠か? おはようございます。今日も朝ごはんを食べたら、散歩までこの状態で過ごすみたいです。 夜は、ひゅうはとうちゃんと、ようは私と寝ていますが私が先に起きると、とうちゃんとひゅうの間に滑り込むよう。とうちゃんが起きると、布団の中でひゅうようくっつい... 2018.01.31 日常
日常 多数決 寒くなると2匹いてよかったなぁ~としみじみ思います。くっついているとあったかい。今日は曇っているので、お昼になっても寒いです。拒否だと思うけど、一応聞いてみます。「お散歩行く?」「お散歩」準備運動して「行く♪」のようちゃん。ひゅうは?行かな... 2018.01.28 日常
日常 体重測定 1月23日でひゅう10歳4か月、体重12kg。28日でよう8歳4か月、体重9kg。ひゅうのパジャマを新調しました。3枚を着まわしてましたが、左の脇腹を掻くので3枚とも同じところに穴が。今回色違いで2枚購入。同じメーカーのものですが、前回より... 2018.01.25 日常
日常 ひきこもり 外は雪模様。寒いです。朝は8時を過ぎてもひゅうようはお布団からでてきませんでした。朝ごはんの後、一番暖かいエアコン直撃の場所で朝寝のひゅうよう。この状態から数時間後はこんな感じ。万歩計つけてたら10歩ぐらいかな。 2018.01.22 日常
日常 サイズ ひゅうの体重維持のため、手作りご飯とドライフードを交互に与えていたらひゅうの体重維持はできてますが、ようの体重がぐんぐん増加。肩回りはひゅうと同じくらいで下半身はようの方がふっといです。立派なおしりだ。できることならひゅうに1割ぐらい分けて... 2018.01.21 日常
日常 甘え上手なよう 私が同じ部屋にいると、それぞれの場所でねているひゅうようですが外出から戻ると、くっついてました。ようがひゅうにくっつきに行くようです。ただいま~。のあいさつにこたえてくれるのは、よう。わんことしてのお勤めを心得ています。空気が乾燥して、ひゅ... 2018.01.15 日常