お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

日常

動画

win-winなケア

今朝もタタタターッ!とはっちゃんが掻く音で目覚める。私が行くと搔かないので、痒みでななく呼んでるんだと思ってる。あと1時間ぐらい寝れるから、ソファで添い寝します。点眼の時は、はっちゃんがどこにいようと、お菓子の袋をカサカサするとやってくる。...
日常

今朝の八朔メシ

お買い得のタイのアラが、さらに40%OFFでした!その日のうちにゆでて、身をほぐして汁ごと冷蔵庫に。今朝見たら、煮凝りになっていてコラーゲンたっぷりっぽい。きょうの朝ごはんは、ドライフードにトッピングしました。食べやすいと思うよ?よく混ぜて...
日常

頭の震え

昨夜から点眼してよくなっているのを実感。今朝は目ヤニが少なめでした。書くと心配されるのでやめようかと思ったのですが、記録なのでやっぱり残します。通院の主訴は目ではなく、頭の震えでした。6月8日の朝、ごはんを食べ終わって伸びをしている八朔が、...
日常

乾性角膜炎

はっちゃん、病院に行ってきました。以前から左目の目ヤニがひどく、ワンクリーンとヒアルロン酸で毎日ケアしていますが、よくならない。シルマーティアテストでは、左目5,右目25でした。(5以下は問題あり)ということで、左目は乾性角膜炎。ドライアイ...
動画

甘え上手

きょうの八朔メシは、いわしごはん。いわし、卵、キャベツ、ニンジン、えのき、白米、黒米。お魚が続いた時は痒みがなく、1週間以上お薬を飲まずに過ごせたのに、鶏肉を食べた翌朝にタタタタターッ!とお腹を掻いたので、もしや鶏肉のアレルギー?と疑った。...
動画

はじめてのおやつ

我が家のソファは、完全にはっちゃんのベッドになり、クッションははっちゃんの枕です。ソファもクッションも私は使うけどね、お客さんみえたらどこに座ってもらう?まぁ、こういう家なので、はっちゃんと同じソファでも全然気にしないよ。という猛者の方のみ...
日常

ひゅうよう八朔の会話

ひゅうようと八朔の夢を見ました。ひゅうよう八朔が会話をしているのを、私がこっそり聞いてます。ひゅう「歯磨きちゃんとやってる?」八朔「いやだけどやってるよ」よう「いやだよねー。かあちゃんゴシゴシするから痛いもん」八朔「痛くないけど、おえっ!っ...
日常

魚が身体に合っているのかも?

4月、5月は痒みでてきて、お薬とシャンプーの回数を増やして凌いでいましたが先月末から皮膚の調子があがってきたはっちゃん。お薬飲まず、シャンプーすることなく1週間。日向ぼっこをしても、皮膚が赤くなることもない。痒みも湿疹もなくいい感じです。こ...
日常

手抜き八朔メシ

今朝は八朔メシのストックがなかったので、即席で超手抜き朝ごはんになりました。納豆ごはんです。ごはん茶碗1杯分の雑穀米に、納豆1パック、レタス1枚を刻んで混ぜただけ。気のせいか、不機嫌そうな顔にみえる。(気のせい、気のせい)夜ごはんは、もうち...
動画

毎月1日は体重測定の日

5月27日にステロイド薬を飲ませて以降、痒みがぴたりと治まっているはっちゃん。なぜだ?シャンプーや保湿はいつも通りです。全く掻かないので、お腹やわきの下の赤みも治まっていい感じ。痒くないっていいよねー。八朔の体重は毎月1日に計量することにし...
動画

リラックス&デラックス

夜はひとり2Fのリビングで寝ているはっちゃん。はっちゃんが起きると、ソファから降りてトイレに行く足音がします。そんな足音が目覚まし時計になっている私。いや、今トイレに起きたよね?そんなにすぐにまた寝れますか?うちの子になった3ヶ月前も大物感...
日常

育てたように育つ

最近のはっちゃんは、食いしん坊になってきました。おやつの袋(私の)を開けると、いつの間にか足元にいる。食べ物系とそうでない系の音をちゃんと聞き分けている。ひゅうようもそうでした。うちの子になった最初の頃は、私たちが食べていてもすーっとソファ...
日常

病院へ行ってきました

はっちゃんの皮膚は、ひゅうと一緒で頑固です。お腹をみると、ひゅうと一緒だね💦って思うし、この時期のカイカイしぐさはフレブル風物詩だよね?とも思う。(だから、ひゅうがうちに連れてきてくれたんだ)犬にとって(ヒトもそうだと思うけど)カユイって相...
日常

小さな幸せ

八朔と暮らすようになって3ヶ月ちょい経ちました。八朔メシを作るのは私の楽しみでもあります。なんとなく、肉よりも魚系の方が体質にあっているのかな?と感じてます。はんぺんも白身魚だし。そんなはっちゃんにも私にも、嬉しいお買い得品。激安!しかも1...
動画

はんぺんは飲み物です

はんぺんが大好物のはっちゃん。高級なはんぺんではなく、ふわふわの庶民的なはんぺんが好き。お友達がセリシン液を作りに来てくれて、八朔に大きなはんぺんをいただきました。口に入れると噛むことなく、のど越しを楽しんでいるかのよう。はんぺんは飲み物で...
日常

皮膚が激弱

ひゅうと八朔の共通点は皮膚が激弱。ひゅうはお腹、わきの下、顔、足。八朔はお腹、わきの下、しっぽ。八朔のお腹は、ひゅうの再来か!?と思うほど、同じ状態です。ひゅう八朔ひゅうも八朔もお腹を掻いちゃうからおっぱいが酷いことになっている。お薬に頼ら...
日常

変化

「今は、だっこ、いいですか?」のはっちゃん。おいで。と膝をポンポンすると、するする~と身体を預けてきます。なんてかわいいんだ💓ようちゃんのおさがりベッドも上手に使っています。素直でおおらかで仏のような天使のようなはっちゃんですがお散歩ではひ...
日常

表情

ごはんの用意をしていると、キッチンに手をかけるはっちゃん。ようちゃんは全然届かなかったけど、ひゅう兄とはっちゃんは見えるんだよね。↑こういう表情と角度は、ひゅうくんにそっくりで写真だけだったら間違えちゃうかも。普段のはっちゃんは、のほほんと...
日常

探してる

素直なはっちゃんがお散歩中に頑固になる瞬間があります。駐車している黒い車を見ると、車に近づき運転席、助手席とくるりと一周して動かなくなる。車に乗るのが好きなのかな?って思っていたけど車で置いていかれて元飼い主を探しているのかな?と思うと切な...
日常

ありがたい贈り物

八朔のトイレを洗えるトイレシートに変えてから数週間。洗濯物は増えたけど、ゴミと私のストレスは減りました。(トイレシートは1日に何枚も消費するのでゴミが増えるし、おしっこを吸っているので重くてストレスでした)試しに4枚買ってすごくよかったので...