お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

日常

日常

変化

最近の散歩は、ひゅうよう別々になりました。おひとり様散歩では、ご機嫌に歩きだしてたいたひゅうですがこのところ、歩きだすまでに時間がかかります。家の前でアスファルトにへばりついたり、いつまでも座り込んでお腹を掻いて歩きだすまで5分、10分は当...
日常

秋が来た

ひゅうようがくっついて寝るようになりました。季節が変わったことを感じる光景です。夜は掛け布団の上で寝ていたひゅうが、布団に入れてとキューンとなき始め床で寝ていたようは、ベッドの上で寝るようになりました。家の中では、ほぼ寝て過ごしているひゅう...
日常

手作りサプリ

ようちゃん、今日も朝からテレビにケンカを売ってます。無農薬の米ぬかが手に入りました。新鮮な無農薬の米ぬかは食べられます。酸っぱい匂いのイメージがある米ぬかですが、新鮮な米ぬかはほぼ無臭、無味。食用は煎ると殺菌にもなって保存もできます。ひゅう...
日常

おもちゃ大好き

おもちゃはすべてようのもの。まくらにしたりカミカミしてひとり遊びをしたり飽きるとおもちゃ箱から別のおもちゃを持ってきて一通りのおもちゃの噛み心地を楽しんでいます。毎日、おもちゃが5,6個散乱。仕舞うことも覚えてくれるといいのに。「ほっこりd...
日常

オブジェ

こ、これはっ!ようちゃんでは?後姿も似てます。立派なおしり♡「ほっこりDEワークショップ2nd・カップソープを作ろう」無添加手作り石けんワークショップ開催します。詳細はこちらをご覧ください↓↓↓
日常

高級下着

ひゅうのおむつは、アルファアイコン。かなりくたびれてきたので、新調しました。1枚4000円と、飼い主の下着が何枚買えるのか?という高級品ですがぴったりフィットでほふく前進でもずれない、よく考えられた作りになってます。高いだけのことはあります...
日常

朝帰りカエル

帰ってきました、ピョン吉。越してきてから毎年、玄関のこの位置に帰ってきましたがお向かいの空き地にお家が建ってからは、姿を見せなかったアマガエル。かれこれ1週間滞在していますが、お昼過ぎからどこかに行ってしまい、夜も帰ってきません。が、朝にな...
日常

模様替え

お値段以上のお店でラグを買って模様替え。ようはまったりしますが、ひゅうは新しい敷物は避けます。おなかの毛が薄いからか、肌触りにこだわるタイプです。今まで使っていたものを和室に敷きなおすとこっちの方が好きなのに・・・と渋い顔でへばりつく。その...
日常

扇風機が怖い

石けん乾燥のために購入した扇風機。見慣れないものにビビるようと、私が手にしてるおやつだけに集中するひゅう。スイッチを入れた途端、逃げるよう。しばらくそのままにしておいたら、ひゅうはしっかり涼んでました。扇風機の向きをようにあてるとすばやく退...
日常

あと少し

23日でひゅう8歳11ケ月、11.7kg。28日でよう6歳11ヶ月8.7kg。あと1ヶ月で9歳と7歳になるなんて。もっとゆっくり時が過ぎればいいのに。犬年齢の9歳は人間年齢に換算すると52歳、8歳は48歳になるそうです。ひゅうは年相応に落ち...
日常

カップケーキソープ

カップケーキソープを作ってみました。1つ分を紙のカップに流し込むので、カットの必要ありません。石けん作りはじめてさんでもきれいに作れると思います。ケーキっぽいのもいいけれど、やっぱりこういうのを作りたくなっちゃうんですよね~くま、いぬ、ねこ...
日常

手作りおもちゃ

ようの目がランランと輝きます。来月のマルシェに一緒に参加するお友達手作りのおもちゃ。がっちり咥えてるね~。ひゅうもしばらく遊んでましたが「そっちも欲しい」と狙っているようの強い視線を察しめんどくさくならないうちに、その場を去って譲ります。ひ...
日常

暑い夏

毎日暑いですね。ひゅうようは、ほぼ24時間エアコンの中で過ごしていますがバテバテ~~~。オリンピックと高校野球がはじまりイチローが3000本安打を達成し、連日スポーツもアツイです。寝ているひゅうを見ていたら、鼻からちょうちんを作ってる(笑)...
日常

アロマクラフト

石けん作りを始めてから、普段使っている洗剤や化粧品の素材や作り方が気になり始め調べるとほとんどの物がお家で作れることを知りました。で、何か買うときには成分表を確認してしまう癖。特に洗剤系は気になるところで、なるべく重曹でお掃除するようにして...
日常

黒桃

何か手に取ると、おもちゃを期待して近づいてくるよう。大きな桃が包まれていたんだよ。ようも桃になってみる?近づいたことを後悔しているようでした。昨日のランチでいただいたほっこり桜カフェさんの「焼きカレー」スプーンで崩れちゃうほど柔らかい骨付き...
日常

ようちゃん入浴シーン

ひとりだけ、お風呂場に連れてこられまちた。察しのいいようは、嫌いなシャンプーとわかっていてもじっと我慢してくれるので、石けんシャンプーのモデルとして頑張ってもらいます。「石けんで犬を洗う」というと「どうやって洗うの?」と聞かれることが多いで...
日常

頑固者

先日のひとり散歩で、ようが終わって、ひゅうが出発しようとしたら夕立でした。玄関前で固まり、くるっと向きを変えてお家に入るひゅう。若いころは、雨が嫌いでも散歩行きたい気持ちが勝ってたのに、大人になったもんです。で、昨日はとうちゃんお休みだった...
日常

スイカ大好き

とてもお世話になっている方から、ひゅうようにスイカのプレゼント。今年初の甘ーいスイカです。カットしていると、足元に黒い影が忍び寄ります。ス、スイカ♪ハムッ♪おいしー♪♪もういっこ♪ 口を開けて待ってます。ようの美味しい息遣いに気づいて、一足...
日常

涼を求めて

この時期、常に暑そうなように比べて、ひゅうはそうでもありません。でも、身体を触ると熱い時があります。そんなときは、涼しい場所をちゃんとわかってる。脇腹も冷えるようにぴったり端に寄ってるのね、なかなか考えてますね。ようは、外に出たがります。外...
日常

ぱぴこちゃんとイベントのお知らせ

お散歩で見かけなくなったわんちゃんが多くなってきました。ひゅうも9歳になるんだもんね。パピコのひゅうと遊んでくれたお友達はだんだんと少なくなってます。さみしいことだけど、パピコちゃんと会うことは増えてます。ひゅうよう一緒だと、なかなかお友達...