お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>
日常

10秒はみがき

10歳すぎてから、はみがき始めたようちゃん。歯磨きというよりは、歯磨きジェルを口に入れているだけです。絶対口を開けないので、たぷたぷから無理やり指を突っ込んで、シャカシャカと左右5回ずつ磨いて、頭を抑え込んで前歯をシャカシャカ5回。以上、1...
動画

健康祈願

あけましておめでとうございます我が家のお正月は、大みそかから2日までとうちゃんがお休みでおうちでのんびり過ごしていました。とうちゃんが一緒のお散歩はよく歩きます。前を歩くとうちゃんを追いかけるように小走り。置いて行かれないように必死です。動...
動画

2021年 最後のブログ

いつか来る日と知っていたけど、来てほしくない日が来た2021年でした。ひゅうくん、亡くなる前日の写真です。苦しかっただろうに、苦しそうなそぶりは見せなかったひゅう。本当に気持ちが強い子でした。食べることが大好きで、亡くなる直前まで食べてまし...
日常

指の間を広げてみよう

パソコン教室、石けん教室は本日仕事納めとなりました。今年は石けん教室に力を注ぎ、オンラインレッスンなどで普段は会えない地域の方にもご参加いただきました。ありがとうございました。来年は1月11日(火)より営業いたします。ショップサイトは、12...
日常

ようがいてくれたから

12月23日は、ようのうちの子記念日。12年前に大阪から貨物便で羽田に到着したようを迎えに行きました。受け取ってすぐに小さなオレンジ色のバスケットを開けて、生存確認。怯えたようがいました。ひゅうはどう思うんだろう?と心配しましたが、私たちの...
日常

ふれあい

12月20日に、とうちゃん母に会いに行きました。長時間のドライブは、後部座席がひゅうようの定位置でした。ひゅうがいなくなってからは私も後部座席でようといっしょ。だんだん私に近づいてきます。車に乗っているときは、いつもひゅうにくっついていたも...
日常

お薬いらず

朝シャンしました。自然乾燥中。ここ数ヶ月、円形脱毛があちこちに多発して治るとまた別の箇所にできるを繰り返してました。この部分が脱毛したのははじめてかも?先月の状態です。さすがに病院連れて行こうかと迷いましたが、痒みはひどくないし行けばお薬飲...
動画

私のリフレッシュ

本日は、ようちゃんはお留守番。お友達と海の見えるパン教室 カレンズさんに行ってきました。電車で30分の真鶴駅のおうち教室です。1dayレッスンでフォカッチャを作りました。ポリ袋に材料を入れてシャカシャカ振っていると、だんだん生地が丸くなりま...
日常

省エネ散歩

今朝は寒かったです。ようはベッドの敷物にもぐって毛布にしていました。お散歩も防寒対策。先行っちゃうよー作戦で、玄関からカートまでは歩く。散歩コースがお友達のおうち方面だと、そわそわしだすので下ろすと、おうちまで歩く。おうちの前でじーっと待ち...
日常

師走

師走らしく、毎日せわしく過ごしています。家にいるわりに、ようをかまってあげる時間も少なくて、お散歩に行けない日もありました。ようは、体調もよく、私が仕事をしているときはいるのかいないのかわからないくらい大人しくて、そういえば、ようの声は何日...
日常

寒い日の過ごし方

今シーズン一番の寒さだそうです。ようは寅のちゃんちゃんこで防寒対策。こんな日は寝て過ごすに限るね。(いつもか)
日常

病院と公園と

耳掃除、爪切り、肛門腺のお手入れと、目薬を貰いに病院に行ってきました。何事もなければ、今年最後のつもりです。病院の帰り道にある城山公園へ。ひゅうが大好きだった場所。最後に家族写真を撮った場所です。公園に入ると、カート内で立ち上がるようちゃん...
日常

今年の医療費

12月になりました。12月とは思えない暖かな朝です。暖かいうちに散歩。公園内をちょっとだけ歩いて、あとはカートです。今年の医療費、集計してみました。ようちゃん、106,348円このうち、治療以外のお手入れやフィラリア薬などが52,360円膀...
日常

体重測定

明日で12歳2か月になるようちゃん。今日の体重は8.4㎏でした。食べる量は3歳頃と比べたら、半分ぐらいです。たくさん食べなくても身体を維持できる省エネモード。今は脱毛して皮膚の調子がイマイチなので、たんぱく質多めのごはんで調整中。ひゅうもそ...
日常

人生が変わった日

14年前の11月23日に、ひゅうは家の子になりました。ひゅうをきっかけにブログをはじめて14年。こんなにひとつのことを続けてるのははじめてかも。子供の頃から犬好きではあったけど飼うのははじめてで、はじめてなのにフレブルで、この思い通りになら...
動画

お散歩嫌いになっちゃった?

2日間お散歩に行けなかったようちゃん。(私の都合です)今日は日中にお散歩行ってきました。ひゅう兄いないとお散歩が楽しくないらしい。カートに乗せれば済むんだけど、運動不足も気になるので今日はカートなしです。リードをつけていると、自分が止まれば...
日常

白い毛が抜ける

耳が遠い、よく見えていないと感じるようですが、最近は反応が良くなっている感じです。特にお菓子の袋を開ける音とか、冷蔵庫を開ける音には敏感に反応(笑)左目は見えないので、右目で一生懸命確認しようとしています。聞きたいことだけ、見たいものだけ見...
日常

調子がいい

最近のようは、調子よく過ごしています。「調子よく」といっても、そこは12歳。1日のほとんどは寝てますし、お散歩も数十メートルしか歩きません。それでも、朝起きた時の目ヤニや鼻水は少なくなったし、鼻詰まりやくしゃみの回数はかなり減りました。漢方...
日常

鼻と肉球に安心して使えるクリーム

小さい時から鼻がカサカサのようちゃん。昨夜鼻クリームを塗っていたら、米粒ぐらいの角質がポロっと取れました。ちょっとすっきり。鼻は小さいころからウィークポイントで、毛羽立っている感じでした。クリームを手作りしてケアを始めた頃。(2016年)こ...
日常

えらいなー、って思ったこと

夕方の公園さんぽ。落ち葉の上は歩きます。ガサガサして楽しいのかも~。公園では小学生がサッカーをしていました。通路を歩いていたのだけれど、サッカーボールが飛んできて、跳ね返ったボールがように当たっちゃった。転がってきたボールだから全然大したこ...