お薬に頼らないおうちドッグケア<ショップサイト>

八朔メシ

日常

あえて裸族

きょうの八朔メシ。マグロ、かぼちゃ、大根、オクラ、白米。八朔のお散歩は、ショートコースは30分、ロングコースは50分ですが普通に歩いたらそれぞれ10分、20分ぐらいの距離です。クン活と休んでいる時間が長い。お水休憩で復活することもありますが...
日常

こうみえて働き者

きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、かぼちゃ、キャベツ、ブロッコリー、枝豆、白米。長い夏休みが終わり、今日から通常運転です。こちらの方は、毎日が夏休み。八朔のお仕事は、こうやって家族を癒すこと。この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤...
日常

夏休みの過ごし方

きょうの八朔メシ。タラ、キャベツ、ピーマン、じゃがいも、エリンギ、白米。カラカラ天気が続いていて、やっと恵みの雨が降ったと思いきや、各地で警報級の大雨。ちょうどよくほどよくとはいかないです。。。朝方は降っていなかったので、散歩はいつも通りい...
日常

写真はキライ

きょうの八朔メシ。マグロ、さつまいも、キャベツ、エリンギ、白米。運動不足もあり、体重が増加傾向の八朔さん。おやつ封印、ご飯少なめダイエット中です。さんぽでも、ごはんでもなく、起きている八朔はめずらしいのでカメラを向けると嫌そうな顔をする。(...
日常

八朔の日

きょうの八朔メシ。鴨肉、さつまいも、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、オクラ、白米。はっちゃん、2回目の誕生日を迎えました。体重は14.2㎏。7月27日は14.7㎏だったので500g減。ダイエットではなく、体調不良で減りました。今日からお散歩...
日常

育ちがよい保護犬

きょうの八朔メシ。鯖缶、キャベツ、にんじん、しいたけ、白米。八朔は食いしん坊ですが、食べるのはゆっくりでキレイに食べます。食べている途中にこぼすと、こぼしたご飯を食べてからお皿に戻ります。たまたまかなー?と思っていましたが、毎回同じです。こ...
日常

胃腸は丈夫

きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、豚肉、さつまいも、キャベツ、しいたけ、パスタ。毎日暑いですが、おさんぽは大好きです。暑い日はショートコース、涼しい日はロングコースと自らお散歩コースを選ぶ八朔くん。ロングでもショートでも、お水休憩は必要らしい。元...
日常

かわいいの塊

きょうの八朔メシ。マグロ、さつまいも、キャベツ、白米。ソファでお相撲を観ていると、隣に来ます。「なでていいですよ」「もっとなでていいですよ」なでているとコテっと倒れるように寝始める。かわいいの塊です。ふとした表情やしぐさが、ようちゃんそっく...
日常

お留守番が好きな訳

きょうの八朔メシ。豚肉、さつまいも、キャベツ、きゅうり、しいたけ、白米。朝んぽ(5時台)になってから、初のとうちゃんいっしょの散歩。家をでると車に乗る気満々な八朔くん。とうちゃんが一緒だとおでかけだと思うらしい。残念ながらいつもの散歩です(...
日常

爽やかな朝んぽ

きょうの八朔メシ。ひき肉、卵、キャベツ、しめし、白米。昨夜はエアコンを入れなくても涼しくてぐっすり眠れました。今朝の朝んぽも、爽快!気温、湿度が低く、時折風が吹いて、なんて爽やかな日なんでしょう♪八朔も軽快に歩きました。舌はでているけど、こ...
日常

保湿の日々

きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、かぼちゃ、キャベツ、しめじ、白米。さんぽとごはん以外は、ほぼこんな感じで過ごしているはっちゃんです。膿皮症は、生えてきてはいますが、新しいハゲができるスピードが勝っているので水玉模様がなくなりません。毛をかき分け...
日常

体重測定の日

きょうの八朔メシ。豚肉、じゃがいも、にんじん、いんげん、しめじ、キャベツ、白米。7月になり、今年も折り返しになりました。ついこの間、お正月だった気がするんだけどなー。1ヶ月がものすごい勢いで過ぎていきます。毎月1日は体重測定とフィラリア予防...
日常

膿皮症

きょうの八朔メシ。ササミ、鶏レバー、ジャガイモ、キャベツ、しめじ、黒米、白米。朝んぽから帰ると、玄関でひと休み。呼吸を整えてから、足を洗います。今年の膿皮症は、背中を中心に次から次へとボコボコし、脱毛し、生えてくるを繰り返しています。昨年は...
日常

八朔に謝る

きょうの八朔メシ。マグロ、キャベツ、パプリカ。アスパラ、黒米、白米。きょうの八朔メシといいつつ、ホントは昨日の晩ごはんです。いつもは八朔にごはんをあげてから、私たちの食事になるのがルーティン。昨日は私たちが食べ始めると、テーブルに手をかけて...
日常

はっちゃんの日課

きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、鶏レバー、小松菜、じゃがいも、ニンジン、マカロニ。早朝5時頃に散歩に行っても、日差しが強い。まだ6月なのに、この先猛暑がこわいです💦この投稿をInstagramで見る内藤石けん教室/内藤パソコン教室(@naito...
日常

人と犬の口内環境は違うらしい

きょうの八朔メシ。ブリ、大根、ブロッコリー、しめじ、白米。シャンプーした八朔は、ツルツルの手触りになって黒光り✨季節性の湿疹はあるものの、おうちケアでなんとか保てています。毎日、目薬、クリーム、歯磨きとお手入れを欠かせない八朔ですが、生まれ...
日常

小さな湿疹のうちに対処!

きょうの八朔メシ。シイラ、納豆、卵、じゃがいも、白菜、白米。毎日平和な寝顔で癒してくれるはっちゃんです。昨日は肌寒いくらいで、ひんやりシートをはがし、器用に枕を作って寝ていました。日々巣作りが上達しています。昨年の今頃は、痒みがでてきて頓服...
日常

快適な気温

きょうの八朔メシ。豚肉、白菜、大根、しめじ、白米。今日はひんやりシートはいらないそうです。枕の使い方も完璧!
日常

ストレッチ寝

きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、カボチャ、レタス、にんじん、しめじ、白米。ベッドに下半身だけ残すストレッチ寝。ようちゃんもよくやってたなー。懐かしい♡暑くなり、お散歩時間が遅くなったので夕方になると「まだいきませんか?」と後追いします。お散歩好...
日常

かわいいなぁ~と思う時

きょうの八朔メシ。マグロ、大根の葉、大根、ニンジン、マカロニ。マグロは煮つけ用に売られているもので血合い部分が多いです。八朔の4食分ぐらいの量で200円と激安。血合いには、鉄分やビタミンB1、B2、亜鉛が多く含まれています。臭みがあるので人...